• トップ
  • 2025年
  • 9月
  • だんじり祭りから学ぶ!💪五穀豊穣と伝統に感謝する心。

だんじり祭りから学ぶ!💪五穀豊穣と伝統に感謝する心。

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨

今週末は、いよいよ岸和田だんじり祭りが開催されますね!🏮✨

💬 りん翔には、岸和田から通っている生徒もたくさんいます。この時期になると、街全体がお祭り一色になり、練習の太鼓や笛の音が聞こえてきて、胸が高鳴るのではないでしょうか!

だんじり祭りは、迫力のある曳行が有名ですが、そもそもお祭りは、昔の人々が五穀豊穣を祈って行ったものがほとんどです。🌾✨ だんじりも、稲がよく実るように、そして豊かな収穫を神様に感謝するために始まったと言われています。

祭りの歴史や意味を理解して参加すると、また違った感動があるものです。ただ見て、楽しむだけでなく、その背景にある人々の思いや文化に触れることで、祭りの奥深さを知ることができます。

年に一度のこのお祭り。事故や怪我にはくれぐれも気をつけながら、ぜひその歴史や伝統を感じて楽しんでくださいね!

参加する人も、観戦する人も、みんなで素晴らしい思い出を作ってほしいと願っています!💪🌟

それではまた、次回のブログで🌟

校長 松井 敦

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30