オーストラリア研修2日目
本日からMs.Yenが担当してくださる英語の授業が始まりました。今日が初回ということもあり、英語での自己紹介から始まり、ホームステイで必要になる英単語やフレーズをアクティビティを通して学びました。 生徒の皆さんは初め とても緊張して発表の声も小さかったですが、徐々に自ら手を挙げてどんどん発言していました。
その後バディーとランチの時間を過ごしました。生徒たちはホストファミリーに作ってもらったお弁当を楽しんでいたようでした。またランチのあとバディーと簡単なゲームをしたりして休憩時間を満喫していました。
学校が終わり、ホストファミリーのお迎えまで約1時間ほどケアンズ最大のショッピングセンターにて過ごしました。日本で大人気のタピオカがあまり並ばずに飲めることもあり生徒は嬉しそうにしていました。またオーストラリアが南半球にあるということで、世界地図が日本のものと逆を向いているポスターを買ったりしている生徒もいました。
週末はケアンズの街でたくさんのイベントがあるようで、それに参加する生徒もいれば、週末は家でゆっくりするという家庭もあります。これから二日間ホストファミリーと過ごす時間がほとんどになると思いますが、自分1人できちんと責任を持って行動できるようにしてほしいと思います。
