9月21日に講師をお招きし「高校での学習を通じて〜進路実現に向けた保護者の役割〜」というテーマで各学年ごとに講演をしていただきました。4月に行われた「大学入試の観点」というテーマに対し、今回は「保護者の役割」という保護者の皆様にとっては、より具体的な内容が多くあったのではないでしょうか。沢山の保護者の方が来場され真剣に、そして時には頷きながら聞き入っておられる姿を拝見しました。
来場された保護者の皆様
また午前中に1年生、午後からは2•3年生の受付を進路指導委員の皆さんが担当してくださいました。QRコードを読み取るとスライド内容を各自の携帯から確認できるようになっている資料配布もあり、とてもわかりやすかったです。終日の活動、心よりありがとうございました。
受付と資料配布をする進路指導委員さん
3年生は共通テストの願書作成提出もあり、入試にむけて準備が進んでいます。本日学んだことを胸に保護者の役割を果たせるよう過ごしたいものです。子ども達がしっかりとそして楽しんで学校生活を送れるようPTA活動を続けて参ります。今後とも皆様のご理解とご協力をどうぞ宜しくお願い致します。
四條畷高PTA本部・進路指導委員会