1月15日(水)に第4回実行委員会を開催しました。年明け初めての顔合わせです。寒い中、また3年生は共通テストを今週末に控えながらも、お集まりいただきました。ありがとうございました。
新年のご挨拶からはじまり和やかな雰囲気に包まれて開会です。委員の皆さんが楽しみにされている校長先生のスライドショーは、今回も笑い声や感嘆の声に溢れました。生徒の皆さんの日頃の頑張っている様子、楽しんでいる様子が本当によく伝わってきます。校長先生ありがとうございます。
・全体としては、令和6年度の事業報告確認と令和7年度に向けて事業案の確認をしました。またデジタル化も引き続き進めています。
・広報委員会からは大阪府立高等学校PTA協議会主催の広報誌コンクールに第72号を応募した結果、見事、大阪府中5校に選ばれたと報告がありました!!おめでとうございます!!今は第73号広報誌を作成されています。
・教養推進委員会からは令和7年度の行事に向け6月に企画されていると報告がありました。昨年の玉ねぎバスツアーも大好評でしたので、皆様どうぞ楽しみにお待ちください。
・進路指導委員会からは4月に進路講演会を予定していると報告がありました。大学進学にかかる費用についてがテーマだそうです。
・保健衛生委員会からは来週1月22日にある学校保健委員会に出席予定との報告がありました。
・生活環境委員会からは10月23日に全てのプランターを植替えたとの報告がありました。本日も寒空の下、手入れをされている委員さんの姿をお見受けしました。いつも可愛らしいお花に癒されています。
実行委員会も残すところあと1回です。どうぞよろしくお願いいたします。
四條畷高校PTA