2025年7月アーカイブ

折り紙とダンスと大人の味ベジマイト

今日でsheldonに来るのも4日目となりました。 1時間目は日本から準備をしていたプレゼン発表がありました。非常に反応も良く、楽しそうに聞いてくれていて生徒も嬉しそうでした。また、折り紙の兜のプレゼンの後は一緒に折り紙をしました。手裏剣や鶴、風船などを一緒に作って、現地の子どもたちにプレゼントしました! そのあとは、ダンスの時間。簡単なダンスかなぁと思いきや、とても本格的なダンスでみんな汗を流...

練習したプレゼンが終わりました

今日は小学2年生のクラスで、日本文化についてのプレゼンをおこない(NARUTO、日本食、日本の音、浄瑠璃、万博2025)、そのあと日本から持って行った新聞紙で「兜」を折りました。小さいころから折り紙に慣れていないと、半分に折るのもたいへんです。 そのあとは、ダンスと音楽の授業。70分みっちりジャズダンスと創作ダンスを踊って汗だくでした。音楽ではみんなの隠れた(?)才能にびっくり! 最後は...

スポーツの冬、遠足の冬

快晴で、気温もここ最近では一番暖かく感じる一日でした。 1時間目は、cricketをしました。初めはバットの振り方やボールの投げ方に少し戸惑っていましたが、すぐに慣れて、ボールを高く打ち飛ばしていました。 次は、オーストラリアの先住民族が使っていたとされる、ブーメランの色塗り体験を行いました。それぞれの模様には「川」や「風」などの意味があり、黙々とオリジナリティの溢れるデザインを完成させていまし...

ようやく半分です

今日はオーストラリアで誕生日を迎える人にみんなで歌を歌いました。ESLの先生は、以前、日本語で練習していたら、日本でも英語で歌うと知ってびっくりしたというエピソードを話してくれました。 午前中はクリケット(体育)、芸術(アボリジナルブーメラン)の後、中学生の授業に3人ずつに分かれて参加しました。クラスによって様々です。体育(サッカー)や音楽(ウクレレ)ドラマもあれば、数学や体育講義(チームスポー...

少しずつ慣れてきたようです

今朝の出席点呼は「昨日何をした」「昨日何を食べた」に対する返答で始まりました。平日にも関わらず、いろんなところへ連れていただいたようです。そのほかにも、お好み焼きを作った、犬の散歩をしたなど、嬉しそうに話す様子が印象的でした。 基本的に、integration以外は、清水谷生で授業を受けるのですが、すべて英語の指示に対する反応の速さや、積極性は昨日とは比べ物にありません。今回の語学研修を通じて、...

2日目の学校生活です

sheldonでの学校生活も2日目を迎えました。昨日と比べて学校生活にも慣れ始め、表情に余裕が見られました。 1、2時間目はSTEMの時間でした。VRゴーグルを用いて仮想空間に立体でオーストラリアの動物を描いていました。生徒は、とても興味津々で、機器もすぐに使いこなしており感心しました。 またわからないことがあれば、すぐに手を挙げて質問している姿が見られ、とても良かったです。 その後は現地の...

学校の初日です

到着してすぐに週末を迎え、ホストファミリーと英語だけの2日間をすごしてきました。それぞれ週末に何をしたか、どこへ行ったか、何を食べたか英語で尋ねたのですが、レスポンスが速い!日本を出るまでは、こんなにすぐに反応できませんでした。どれだけ英語漬けの二日間だったのかがよくわかりますね。 今日は学校初日ということもあり、オリエンテーションを兼ねて、まずは学校ツアーに出かけました。sheldonの帽子もい...

コアラサンクチュアリで遭遇しました!🐨

ホストファミリーと過ごす週末ですね。 日本の蒸し蒸しした夏とは打って変わり、風が少しひんやりと感じる過ごしやすい気温のブリスベン どこかに行ってみたくなったので、見回りも兼ねてコアラサンクチュアリに行ってみました。見回りも兼ねて。 少しふらふらしていると、ホストファミリーとランチタイムを過ごす清水谷生に遭遇しました! 週末を満喫している様子が見れて、こちらも嬉しかったです。 と、このブログ...

雨もやんで快晴です。

午前9時。現在16℃。昨日は夕方から夜まで雨が降り続けましたが、今朝は日差しがふりそそぐ中、穏やかな風も吹いています。日に当たると少し暑く感じますが、日陰や室内ではひんやりすることも。暑い日本とのギャップに体調を崩さないか心配です。でもそんな心配は杞憂で、きっとホストファミリーとの日曜日を満喫していることでしょう。 Sheldon Collegeはブリスベン郊外のベイサイドに位置し、1997年設立...

ホストファミリーのもとへ

空港についてから、バスでホストファミリーの待つ学校に向かいました。 ドキドキやワクワクで緊張しているように見えましたが、いざホストファミリーと対面すると笑顔が溢れていました。 ここから、ホストファミリーと週末を過ごし、次に会えるのは月曜日。 どんな週末を過ごしたのか、笑顔いっぱいで話してくれることを期待しています💭

無事に到着しました

日本時間25日18:45に関空に集合、その日の夜のフライトで翌日朝、ブリスベンに到着しました。暑い中お見送りに来てくださった保護者のみなさま、本当にありがとうございました。 到着後は空港からSheldon Collegeまでの約一時間のバス移動。美しい街並みや自然の豊かさにくぎ付けになりながらも、長いフライトに疲れたようで、うとうとする姿も。 到着後、ジュースとスナックで歓迎を受け、...

🐨Jimmy先生のレッスンでした🎁

今日は日常会話のフレーズや表現をJimmy先生から教えていただきました。 コアラサンクチュアリパークに行った際の会話やお土産屋さんでの店員さんとの会話をグループで練習しました。たくさん英語を話すことで、会話表現やフレーズを身につけて、オーストリアで積極的にたくさんの人と話してほしいです。 コアラにも出会えるといいですね!