避難訓練

本日、避難訓練を行いました。4階の地学準備室から出火したことを想定とした訓練です。避難訓練で大切なことは「避難経路の確認」、「あわてずに行動する」ことです。もちろん非常災害がいつどこで生起するのかはわかりません。もちろん学校以外の場所で遭遇することもあるわけです。普段から火災や災害が起こった時に備えて、避難経路を確認することに加えてどう行動すのかも考えておきたいものです。今日は避難開始から集合点呼まで、10分以内で完了することができました。訓練を通して、災害時の避難の意識が高まってくれることを期待します。