令和2年度学校保健委員会

本日15時30分より、令和2年度の学校保健委員会を開催しました。学校医、学校歯科医、学校薬剤師、保護者の代表の方にもご出席していただきました。各種の検診の結果報告、保健行事等の説明、新型コロナウィルス感染症対策の取り組み状況、教育相談の状況等を報告させていただきました。学校三師そして保護者の代表の方からのご意見も伺うことができました。最後に学校医の仁科先生より「新型コロナウィルス感染症」について、「予防医学」という観点からのお話をしていただきました。ウィルスは空気が乾燥するこの時期には広がりやすい。そして口、目、鼻などの粘膜を通して感染しやすい。寝る前と起きた時の歯磨きは効果があるとのアドバイスもしていただきました。今後の感染症対策にも生かしていければいいと思います。委員会の準備をしていただいた保健部の関係の皆様、そしてご出席いただいた皆様、本当にありがとうございました。