『登美丘高校×非認知能力×ドラゴン桜』 11月8日に、非認知能力研究の第一人者、岡山大学・中山芳一准教授と、今年テレビで放映された「ドラゴン桜」を監修された現役東大生の西岡壱誠さんが、講演にお越しくださいました。 偏差値35だった高校時代、音楽の先生に言われた言葉により東大を志し、2浪の末見事合格した西岡さん。その成功の秘密を、昨今大変注目されている「非認知能力」の観点から紐解かれる岡山大学の...
2021年12月24日アーカイブ
12月24日(金)二学期の終業式をZOOM配信形式で行いました。視聴覚教室から配信し、表彰生徒は集まってもらい、授与の様子を、各教室で見てもらいました。以下文面です。 みなさん こんにちは、校長の山本です。 昨日まで、終業式を2年ぶりに3学年そろって体育館で行う予定でしたが、大阪でオミクロン株の市中感染が確認されたということで、残念、ズーム形式での終業式となります。また来年を期待しましょう。 ...