19期

⚽~3年生体育自由選択の授業にお邪魔しました~⚽

3年生の授業も残すところ、あと10日となりました。 毎年、この時期の3年生の授業はバスケット・サッカー・テニスから選択します。 そんな1時間を紹介します。3年生担任、貝原・宮下先生も参加されました。 生徒に負けませんよ ー!!( ´∀` )

共通テスト自己採点会をおこないました

1月14日・15日に実施された大学入学共通テストを受験した3年生が自己採点会をおこないました。自己採点の結果と志望校を記入すると、数日後に志望校の志望動向や合格可能性などの詳細なデータが送られてきます。いよいよ本番が始まりました。最後までがんばれ19期生!

🎍3学期 始業式🎍

  あけましておめでとうございます 今年も八尾翠翔高校をよろしくお願いいたしますさて!本日から3学期がスタートです。 今回の始業式はトラブルもなく無事一斉放送システムを用いて実施されました。 受験を控える3年生への鼓舞等が校長先生からあり、2学期終業式のトラブルで見送られた伝達表彰などもこの場で行われました。 \英検2級合格おめでとう!/  \陸上部入賞おめでとう!/ そして最後に生徒指導部長から...

🎄2学期 終業式⛄

12月23日(金)に機材トラブルはあったものの、放送にて終業式を行いました。 校長先生からは、サッカー部員が人助けをして、感謝のお手紙をいただいたというたいへん喜ばしい出来事が伝えられました。 生徒指導部長からは、残念ながら2年生が遅刻数アンダー100をクリアできなかったこと、1,3年生はまだアンダー100を目指せるので頑張ってほしいことなどが報告されました。 2年生は、遅刻数を増やさないように3...

共通テスト説明会をおこないました

共通テストは、1月14日・15日に実施されます。12月19日の放課後、受験予定の3年生対象に、試験前の準備、当日の注意、これからの過ごし方などの説明をおこないました。共通テストを受験する生徒は約120名。いよいよ本番が迫ってきました。がんばれ!19期生

♡ 子どもの発達と保育(3年選択授業)♡ 

3年生の選択授業、「子どもの発達と保育」の授業風景です。 この授業は、「将来保育士を目ざしている」「子ども大好き」な生徒たちが選択しています。 それぞれ個性あふれる、想像力豊かな作品です。作業中もみんな楽しそうでした。 がんばれ!未来の保育士さん!!     

人権学習講演会

10月26日(水)に人権学習講演会が行われました。 今年はFunkistのボーカル染谷西郷さんにお越しいただきました。 自身の経験に歌を交えながら熱くお話いただき、とても心を揺さぶられる講演でした。 生徒たちにとっても非常に有意義な時間になったと思います。 染谷さん素敵なお話と歌をありがとうございました!!

19期3年生 中学校交流会②

東大阪市立義務教育学校くすは縄手南校 後期課程と交流会を行いました。 教職を志す生徒達が交流会に参加し、5時間目は授業見学をさせていただき、6時間目はくすは縄手南校の先生に「先生ってなに?」というテーマで教員の魅力や高校生に伝えたいことをお話ししていただきました。 放課後にはの学習会のサポートに入り、中学生と交流しました。 積極的に関わることができており、一段と教職を志す気持ちも強まったようです...

19期3年生 中学校交流会①

八尾市立南高安中学校、八尾市立曙川南中学校と交流会を行いました。 19期3年生の教職を志す生徒たちが中学校へ行き、学年集会で「高校ってどんなとこ?」や「今、中学生の皆さんに伝えたいこと」を話しました。 その後、各クラスに入り、個別に質問に答えたり交流を行いました。 南高安中学校・曙川南中学校のみなさん、ありがとうございました。

3年面接講習会をおこないました

9月16日(金)の放課後、入試で面接が必要な3年生を対象に面接講習会をおこないました。講師は勝田美奈子先生。面接をする目的、何が聞かれるか、じゅうぶん練習して臨むことなどをお話しいただきました。今後、希望者には学校で面接練習をおこないます。

公務員セミナー

八尾翠翔高校では2・3年生の公務員希望者を対象に月1~2回の公務員試験対策勉強会をおこなっています。 大阪法律公務員専門学校天王寺校の先生に来ていただいての専門的な勉強会です。 ほとんどの公務員試験は9月に一次試験がおこなわれます。3年生は試験直前です。がんばれ19期生。

📔2学期スタート🎵

   8月23日(火)から2学期がスタートです! 今回も感染拡大防止のため、一斉放送システムを用いての全校集会となりました。 さあ!本日からさっそく授業が始まります。 まだまだ続く暑さにも負けずに2学期を頑張って過ごしましょう‼

🌞1学期 終業式🎆

   本日7月22日(金)に終業式を行いました。 感染拡大防止のため、今回はリモートでの実施となりました。 校歌斉聴、校長先生のお話、伝達表彰、生徒指導部長からのお話で1学期の幕は閉じられました。 伝達表彰では、漢検英検の合格者が表彰されました。おめでとうございます🎉 生徒指導部長からは1学期の遅刻についてや、改めて挨拶の大切さなどをお話してくださいました。 ちなみに2年1組は遅刻0だそうです!...

3年生進路体験講座をおこないました

保護者懇談週間にあわせて、6月15日~17日の3日間の午後に進路体験講座を実施しました。経済・経営、工学、心理学、福祉、外国語など20以上の分野について大学・短大・専門学校の先生を講師にお迎えして講義や実習をやっていただきました。写真は公務員・就職希望者向けの面接体験講座です。おじぎの練習のあと、面接のマナーの実習をおこないました。

3年保護者説明会を開催しました

4月23日(土)に3年生の保護者の方にお集まりいただいて、説明会をおこないました。教育情報マネジメント社の蔵下克哉先生の「大学入試の現状と心構え」の講演では、最新情報をたっぷりとお話しいただき、大学入試の現状や今すべきことがよくわかりました。学年団からの学年の現状についての報告の後、進学と就職に分かれてて本校進路指導部からの説明もおこないました。

3年自己PR講演会を開催しました

3年生を対象に大学などの総合型選抜や学校推薦型選抜に向けて、志望理由書などでどのように自己PRをしていくかというお話しをしていただきました。 講師は龍谷大学高大連携室の堀浩司先生。わかりやすいお話しで、みんな前向きに一歩踏み出せたのではないでしょうか。19期生!ポジティブに進路を決めていこう!がんばれ!

🌸新学期スタート🌷

4月8日(金)より、新学期がスタートしました! 十分に前後左右のスペースをあけ、久々の体育館での始業式です。 19期生も20期生も、翠翔生になって初めての体験でした。   式は一斉放送システムのとき同様、マスクを着用しての校歌斉唱から始まり、校長先生のお話、新転任や分掌長たちの紹介、新担任の発表など様々ありました。 また昨年度に英検2級に合格した生徒や、部活動で優秀な成績を収めた生徒の表彰も行い...

🌺3学期 終業式🎎

  3月16日(水)に令和3年度3学期終業式を行いました。 今回は教科書購入があったため、1限目に2年生、2限目に1年生と2回に分けての実施でした。 昨年度に続き、コロナ禍で大変な1年でしたが、それでも挫けずに皆頑張りました‼ 来年度、19期生は最高学年に20期生は2年生に進級し後輩ができます。 そのときにも!この1,2年間の頑張りを胸に高校生活を過ごしていきましょう!

2年生進路講演会をおこないました

1月17日に2年生対象の進路講演会をおこないました。大学・短大、看護、就職は卒業生や3年生を講師に進路決定までに考えたことや工夫したことなどを話していただきました。卒業生からは現在の学生生活や仕事についてのお話もありました。専門学校は分野別に専門学校の先生方をお招きして細かく説明をしていただきました。2年の3学期は3年の0学期。早いスタートが希望の実現につながります。がんばれ19期生!

茶吉庵プロジェクト

19期2年生は国登録有形文化財萩原家住宅、茶吉庵オーナーの萩原さんにご協力いただき、茶吉庵をプロデュースして、どのように世間に発信するかを考えました。 11月1日 プロジェクト説明を行い、グループに分かれてアイデアを出し合いました。 11月8日 フィールドワークを行いました。実際に茶吉庵を見学させていただき、萩原さんにご説明いただきました。 11月1日~11月28日 HRや探究の時間、放課後を利...

🎍3学期 始業式🎍

  あけましておめでとうございます🐅 少し早いですが1月7日から、今年度最後の学期が始まりました。 これまでと同様に感染対策のため、式は一斉放送システムを使い各教室で行われました。 今回、生徒指導部から改めて、通学路や制服の着用ルールについての注意がありました。 校則に限らず、ルールやマナーはとても大切ですので、必ず守りましょう! さて、今年度も残り3ヶ月。 最後まで走り切れるように頑張りましょう...

🤶メリークリスマス🤶

2年生選択授業「 フードデザイン 」の2学期最後の授業です。 メニューはクリスマスに向けて、ピザ ・ コンソメスープ ・ パンナコッタ です。 ピザも生地からこねて作りました。班ごとにそれぞれが役割分担をしながらの実習です。 おいしくできたので、おしゃべりを楽しみたいところですが「黙食」です。<a ref

⛄令和3年度 2学期終業式🎄

12月24日(金)は2学期最後の日。 感染症対策のため、今回も一斉放送システムを使用しての終業式でした。 式前には今年最後の授業&大掃除。 それを終えて、生徒たちはクリスマス・イヴということもあって、やや浮かれ気味。 しかし! 終業式では、そんな浮かれた空気を引き締めるように校長先生や生徒指導部長の山本先生から、 改めてモラル・マナーの大切さや日々の規則正しい生活態度の維持などの指導がありました...

12月14日(火)、第9回 FMちゃおの取材に来ていただきました。 今回は2年生(19期生)が北海道へ修学旅行に行ってきたので、総勢18名の修学旅行委員が「楽しかったこと!」「今やから話すけど?!事件?」と思い出をたくさん語ってくれました。 お昼のスイショウランチで流します!   

❤️久しぶりの調理実習❤️

ようやく『緊急事態宣言』から解放され、(まだ完全に安心はできませんが。) いつもの学校生活を取り戻しつつあります。 2年生の調理実習の様子です。 献立は••• ⭕️鮭のホイル焼き ⭕️豚汁 ⭕️ご飯 みんなで協力して作りました! いただきまーす! ※いろいろとお話しをしながらいただきたいですが、まだまだ黙食です。

人権学習行事

10月20日(水)に人権学習行事を実施しました。今年はシンガーソングライターの悠以さんにお越しいただき、性の多様性についてお話しいただきました。素敵な歌声と親しみやすいお話に、生徒たちも引き込まれていました。今回の行事を通して感じたこと、考えたことを大切にしていってもらえたらと思います。

修学旅行12 伊丹空港に到着!

お疲れ様でした! 前半の1.2.3組が18時15分、無事に伊丹空港に到着しました。 後半の4.5.6組は19時45分着予定 です。 19期生の修学旅行は無事に終了です。 19期生にとって最高の高校生活の思い出となりました!

修学旅行11. 新千歳空港に到着

小樽での散策も終わり、新千歳空港に着きました。 16時20分発伊丹行きに乗ります。

修学旅行⑩ 小樽散策

小樽に到着しました。 ここでは自由散策。それぞれが最終日を楽しみました。

修学旅行⑨ いざ小樽へ!

いよいよ修学旅行も最終日となりました。 最終日ですが、生徒たちは元気でしっかりと朝食を食べています。 今日の予定は小樽市内自主研修です。その後、帰阪します。

修学旅行⑧『レクレーション②』

レクレーションの様子です。  

修学旅行⑧ 『 レクレーション①』

あっという間に3日目の夜です。 おいしい夕食をいただき、レクレーションの時間です。前半は全体でビンゴゲーム。優勝グループにはおいしい景品が渡されました。 後半は有志の生徒から歌、ダンス、コントなどみんなを笑わせて、ほっこりとさせてくれるものでした。 また学年団の先生方が生徒へのサプライズとして、コント劇(翠翔版)と漫才をして、生徒を大笑いさせてくださいました。 このレクレーションは修学旅行委員が中...

修学旅行⑦〜ノースサファリサッポロ②〜

ノースサファリサッポロの様子です。

修学旅行⑦〜ノースサファリサッポロ①〜

修学旅行3日目。 今日は一日、クラスごとで観光です。 前半 3.4.5組はノースサファリサッポロに行き、札幌観光。 出発時、ホテルを出る頃は雨が降っていましたがノースサファリに着く頃は雨もやんで、みんな子どもに戻ってはしゃいでいました。 デンジャラスの森では、面白い体験をしました。

🟣修学旅行『中島トレッキング!』🟣

洞爺湖に行き、自然を感じながら秋をたくさん見つけました。🌰 船に乗り中島まで行き、1時間20分程度歩きました。 気持ちのいい散策でした。🍂

手作りガラスにそれぞれ好きな絵を入れたり、羊毛フェルト体験では、羊毛フェルトを使い、カバンにキャラクターを仕上げました。

🔴修学旅行『ジャム・アイスクリーム作り』🔴

いちごジャムとパン、アイスクリームを作りました。みんなで試食をしましたが、上出来です。ジャムもパンも家で簡単にできるのですよ。👍

🟢修学旅行『乗馬体験』🟢

乗馬体験の様子です。

修学旅行⑥

2日目、午後の体験学習はどのコースも大盛況でした。👍 昨日と違い、お天気は最高です。 体調不良者もなく、どのコースも生徒たちは満喫したようです。 紅葉も黄色からレンガ色に徐々に変化してきた1番見頃の中、生徒たちはコロナのことも忘れ、最高の笑顔で体験学習を楽しみました。 以下の写真はカヌーの体験学習の写真です。

修学旅行⑤〜昼食はハンバーグカレー。🍛

午前中のオリエンテーリングの結果、 優勝は2年3組の1 グループが1番早くゴールをしました。32分です。景品はポテトチップです! その中で、教員の吉野先生が2位でした! タイムは40分でした。すこいですね! 修学旅行2日目午後。 昼食のハンバーグカレーをいただき、 いよいよ体験学習です。 ラフティング、カヌー、乗馬、トレッキング、手作りジャム•ガラス作りです。 お天気にも恵まれ、いざ出発!

修学旅行④

修学旅行2日目 午前中はオリエンテーリングです。🚶‍♂️ オリエンテーリングとは? 地図と磁石、コンパスをたよりに幾つかのポイントを発見し、どれだけ早く目的地につけるかを競う競技です。 さてどうなるかな? いってきます!

修学旅行③

おはようございます☀ 修学旅行2日目。 朝7時時点で気温8℃です。朝食はバイキング形式。 今日の予定は体験学習なので、たくさん食べてがんばります!

19期生修学旅行②

16時半に全員『ルスツホテル』に到着しました。みんな元気です。💪 気温は10度。 夜の食事まで自由時間なので、生徒は ホテルの周りを散策です。

19期生修学旅行①

新千歳空港に到着。 天気は残念ながら雨です。 空港内で昼食。 やはり、1番人気はラーメンです! 昼食後、パスで支笏湖に到着し、クラス写真撮影でしたが、傘をさしての撮影となりました。 支笏湖ブルーが見れなくて残念です。

19期生修学旅行に行ってきまーす!

天気は最高! 先発隊は無事に全員集合しました。 行き先は北海道です。 行ってきまーす!

部活動集会

本日放課後、感染症対策を行いながら部活動集会がありました。 この集会は部活動総代表生徒をはじめ、全部活動のキャプテンが自分たちの力で主催するものです。 コロナ禍で部活動は厳しい状況になりましたが、この集会でもう一度気持ちを一つに頑張ろうと決意を固めてくれたと思います。なにより、キャプテンが全部員の前で目標を公言できたことは、今日からの練習の糧になるはずです。 がんばれ八尾翠翔の部員達!!

19期2年 キャンパス見学会

7月16日(金)にキャンパス見学会に行ってきました。 同志社大学、龍谷大学、摂南大学など、それぞれの進路に準じたキャンパスを見学しました。 それぞれのキャンパスで生徒は興味深く話を聞いていました。また、実際にキャンパスを見たり、説明を聞くことによって新たなモチベーションが生まれていたと感じました。2021年7月20日 火 821.pdf

2年進路講演会

7月12日(月)に2年進路講演会を行いました。 キッズコーポレーションより山内太地氏をお招きして、「将来の進路の選び方」というテーマで、自分の志望校をどのように決定していくか、2年生の夏にすべきことなどを話していただきました。日本の現状を説明し、主体的に学習していこうという話から、モチベーションの上がっている生徒も多くいたように思います。

2年保護者説明会

6月12日(土)に延期されておりました、2年保護者説明会を行いました。 株式会社マイナビ 高辻氏をお招きして、「保護者が持つべき進路の視点」というテーマで話していただきました。学習の仕方、保護者の接し方だけでなく、大学卒業後の進路まで見据えた非常に興味深い内容でした。 また、後半は修学旅行についての説明を行いました。本校教員と株式会社JTB担当者から、主に新型コロナウイルスの対応についてお話させて...

19期1年生 校内研修

6月15日、16日に校内研修を行いました。 新型コロナウイルスの影響で、残念ながら宿泊研修が行えませんでしたので、今回学校生活についてや、授業の受け方等についての研修を行いました。 生徒のみなさんは、集中して話を聞いていました。 研修後、気持ちよく挨拶ができるようになり、また、授業も一生懸命受けています。 今後の19期生の活躍に期待しています。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30