〒532-0025 大阪市淀川区新北野2丁目5番13号
Tel: 06-6303-5661 Fax: 06-6303-3493
email z-kitano@sbox.osaka-c.ed.jp

北野生は学校主体の活動だけではなく、校外においても様々な活動に積極的に参加しています。各々が自己実現へと確実に歩んでいます。そんな北野生達の体験談をお届けします。

一覧に戻る

131期 川口 美優
132期 佐藤 絵利香
133期 大森 茜音、田中 力樹、梁 由佳

プログラム

奈良県立医科大学シュミレーションセンター見学実習

日程

平成30年8月3日 ※1,2,3年生

主催

奈良県立医科大学

研修内容、感想

私が印象に残っていることは2つあります。まずヘリポートへの見学です。普段は入れない場所ということもあり、楽しみにしていましたが、想像以上の広さと高さでとても興奮しました。2つめはシミュレーター体験です。研修医の方が優しく丁寧に教えてくださり、とても充実した時間を過ごすことが出来ました。この見学実習に参加して改めて医師になりたいという思いが強くなりました。

普段出来ない体験を数多くすることができ、また実際に医者の方々とお話する機会が沢山あり、とても刺激を受けることが出来ました。高2の夏という大切な時期にこのような機会を設けていただけたことで、再度勉強のモチベーションをあげることが出来てよかったです。

今回奈良医大を見学して、研修医の方々のお話を聞くことができ、自分の将来のことをしっかり考えることができました。これからは、まだ一年だからと甘い考えをせず、今から将来について考えて行こうと思いました。とても良い経験をすることができ、参加することができて本当に良かったです。

今回の研修を通して医師になることに対する実感が今までよりもより一層わきました。また研修医の方たちの患者さんに対する接し方やコミュニケーション能力の高さから勉強だけでなく自分の人間性をもっと磨かないといけないんだと感じました。これからはまだ医師になってから何をしたいのかが決まっていないのでこれからゆっくり決める機会を見つけていきたいです。

採血、エコーなどのシミュレーションは、普通は経験できないことで、より一層医学への興味が湧きました。また、研修医の方とのお話はとても貴重な情報ばかりで、進路を決める上で、大いに役立つものでした。