第22回 文 化 祭 レポート
9月25日に第22回文化祭が開催されました。本来は24日、25日の二日開催の予定でしたが、台風18号の影響で初日は休校となり残念ながら中止となりました。しかし、翌25日は台風一過の秋晴れのもと時間延長してたくさんの発表が行われました。
各クラスの企画
| 1年生 | 2年生 | 3年生 |
1組 | 合唱「LOVE LOVE LOVE」 | 縁日 | 調理「焼きそば」他 |
2組 | 合唱「青空」 | 映像「短編集」 | 巨大すごろく |
3組 | 合唱「あの紙ヒコーキくもり空わって」 | カラオケ | 演劇「シンデレラ」 |
4組 | モザイク壁画「1年4組の肖像」 合唱「サヨナラバス」 | ライブ | バンド喫茶 |
5組 | 合唱「君を忘れない」 | 映像「学校の怪談」 | 映像「刑事もの」 |
6組 | 合唱「TOMORROW NEVER KNOWS」 | 縁日 | 調理「ホットケーキ」他 |
7組 | 合唱「未来予想図U」 | 喫茶店 | 駄菓子喫茶 |
8組 | | 駄菓子屋 | 演劇「金八先生」 |
優秀クラスの結果

力を合わせることの大切さ、そして感動を味わった最後の文化祭。オリジナルの台本づくりから始まった私たちの『シンデレラ』は、本当に大変でした。役者の台詞や音響・照明の打ち合わせ、すべて手作りの衣装や道具。そして、みんなをまとめる監督兼演出。みんながいたからできた最高の『シンデレラ』。お揃いのTシャツも最高でした。3組のみんな、本当にありがとう。(3年3組 ようこ)

9月に入って、まだ何も活動を始めてなかった私たちのクラス。はっきり言って七割ぐらいの人はやる気が全くなし。仕方がないので、「劇をやろう!」と張り切ってしまったメンバーで頑張り始めた。出遅れていた8組は気がついたら本番
一週間前には、ほぼ形ができていた。初めやる気の全くなかったみんなも一緒に頑張っていた。舞台に立ったのは少人数だけど、みんなで作った劇でした。(3年8組 なつこ)

調理販売部門で優勝したが、発表後、一瞬の沈黙。みんな放心状態だった。当日は作る方も売る方も必死だった。でも見事な連携プレーで完売御礼!垂れ幕もかっこよく決まって万々歳。かくして高校最後の文化祭が終わった。『萬田屋』の焼きそば買ってくれてありがとう。(3年1組 まきこ)