平成27年8月3日(月)、松原市役所において「第2回南河内地区授業改善校内研究ワーキング」を開催しました。 今回のワーキングでは、 ・参加校からのミニ実践報告(2校) ・各校の取組や校内研究の進捗状況に関する中間報告会 ・校内研究体制の振り返りや学習評価をいかした授業改善 などについて、講義も交えながら協議を行いました。 実践報告の1校めからは、教職員が年度...
- トップ
- 2015年
2015年アーカイブ
平成27年4月17日(金)、富田林市消防本部において、第1回 南河内地区・授業改善校内研究ワーキングを開催しました。 第1回目となる今回のワーキングでは、主に次の内容に取組みました。 ・平成25年度以降の校内研究ワーキングの振り返り ・今年度のワーキングの目標や、めざす方向性の確認 ・各校でのこれまでの実践をふまえ、今年度取組もうとしている校内研究についての情報交換 ・行...
平成27年1月20日(火)に松原市役所において、第2回南河内地区授業改善校内研究ワーキングを開催しました。 最終回である今回は、小・中学校の参加校すべての代表が出席しました。 今回のワーキングのねらいは、「自校の1年間の取組のまとめを行うことにより、成果と課題を整理し、次年度の取組にいかす」「他校の取組から学び、自校の取組の参考とする」でした。 まず、1グループ4~5人で交流を行いました。...