
4月19日(金)東住吉消防署の協力を得て避難訓練を実施しました。全員が運動場に避難した後、 水消火器を使っての消火訓練を行いました。また消防署の方への質問に対して丁寧に答えていただきました。 忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。
4月19日(金)東住吉消防署の協力を得て避難訓練を実施しました。全員が運動場に避難した後、 水消火器を使っての消火訓練を行いました。また消防署の方への質問に対して丁寧に答えていただきました。 忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。
昨日、畑開きを行いました。昨年は東西にうねを作っていましたが、今年は南北に作りました。 東側から中学部、高等部、小学部の順に並んでいます。畑開きのテープカットを学部代表の 児童生徒が行いました。どんな作物ができるかとても楽しみです。
本日、肢体不自由教育部門・知的障がい教育部門中学部の新入生歓迎会を行いました。 2、3年生による歓迎のことばの後、全員で校歌を歌いました。新入生の自己紹介を各クラスで 行った後、学校生活や行事紹介についてスライドをまじえながら、2、3年生が新入生に細かに 説明をしてくれました。新入生の皆さん、これからどうぞよろしくお願いします。
4月9日(火)午後よりフェニックス入学式を行いました。小学部1名、中学部1名、 高等部2名の新入生を迎えました。続いて始業式があり、終了後は和やかに 写真撮影を行いました。フェニックスの皆さん、わかばの皆さん、訪問の先生また お友だちと仲良く勉強したり、遊んだりしましょう。