2023年7月アーカイブ

プール登校日Part3

 7月最終日となった本日も、知的障がい教育部門では学部や学年単位でプール登校を続けています。本日は小学部5年生が元気に登校してくれました。お隣のやたなか小中一貫校の小プールにて、水の感覚を楽しむことができました。みんな、いい笑顔でした。

プール登校日Part2

 知的障がい教育部門のプール登校日は、学部・学年別に実施しています。昨日・本日は気温、水温ともに高く、熱中症の危険があるため残念ながらプールへの入水は中止となりました。代わりに校内の涼しい場所で学部活動をしたり、水遊びをしたりして、登校日を有意義に過ごしています。

大阪支援学校バスケットボール夏季大会

7月22日・23日(土・日)に東和製薬RACTABドームにて、大阪支援学校バスケットボール夏季大会が開催されました。本校からは22日にバスケットボール部が出場し、熱戦を繰り広げました。日ごろの練習で培った技術と体力、そしてチームワークで、午前中の試合は接戦を制して勝利しました。午後の試合では惜しくも負けてしまいましたが、みんな一生懸命頑張っていました。

プール登校日

夏休みに入りましたが、知的障がい教育部門ではプール登校を行っています。本校プールは工事中のため、お隣のやたなか小中一貫校のプールをお借りし、本日は中学部の生徒が入水しました。みんなとてもいい笑顔で、水の感覚を楽しんでいました。

通所事業所説明会

7月8日(土)に、校区内にある通所・事業所の担当者が本校に集まる「通所事業所説明会」を実施しました。それぞれの特色や現段階での受け入れ状況などを直接担当者から伺うことができる貴重な機会とあって、たくさんの保護者に参加いただけました。

防災給食を実施しました

7月13日(木)に、災害被災時を想定した防災給食に取り組みました。各学部ごとに災害時用備蓄品のマジックライスに水を入れてふやかし、カレーをかけて食べました。普段食べているお米とは味も食感も異なりますが、災害時を想定した昼食をとることができました。

宿泊学習⑧ (肢体部門小学部)

昼食は、散策をしながらホテル付近の食堂にて定食等を食べました。ホテル前で記念撮影をして、学校へ戻ります。様々な活動を通して、友だちと「楽しい、おもしろい」を共感し、「仲間意識」がさらに高まったと思います。

宿泊学習⑦ (肢体部門小学部)

宿泊学習2日めの午前中は、アミティ舞洲内のサブアリーナやボーリング場にて、エアートランポリンやアスレチック、ボーリングなどをしました。ボーリングでは連続ストライクをとってハイタッチをするなど大盛り上がりです。

宿泊学習⑥ (肢体部門小学部)

宿泊学習2日め。朝食後、7時から散策に出かけました。雨もあがり、涼しい気温の中、ミミズや大きなトラック、きれいな建物を発見して、みんなで話が弾みました。

宿泊学習⑤ (肢体部門小学部)

無事、アミティ舞洲に到着。入所式では、施設の職員さんに「よろしくお願いします」をしっかりと伝えることができました。

宿泊学習④ (肢体部門小学部)

ニュートラムとバスを乗り継いで、「アミティ舞洲」に向かいました。ニュートラムでは、緊張した表情で、駅員さんに切符を渡していました。バスでは、降車ボタンを押して降りるといった経験もできました。

宿泊学習③ (肢体部門小学部)

昼食後は、ATC内の「あそびマーレ」で活動。ボールプールや大型バルーン遊具、好きな衣装を着て集合写真等、友だちとの楽しい時間を過ごしました。

宿泊学習② (肢体部門小学部)

昼食場所は、フェリーが一望できるカフェです。ゆったりとした時間の中、友だちや先生と話をしながら食べました。

宿泊学習① (肢体部門小学部)

本日より1泊2日の宿泊学習です。「アミティ舞洲」で宿泊します。南港ATCにある「あそびマーレ」で様々な体験をしたり、公共交通機関(大阪メトロニュートラムやバス)を利用したりします。 校外の施設を利用し、宿泊学習を通して仲間意識の向上を図ることが、この宿泊学習の目的です。