今日の午後は、介護用リフト「モーリフト」を活用した研修を行いました。
このリフトは、以前にPTAよりご寄贈いただいたもので、子どもたちが移乗する際に大変役立っています。
研修では、「介助者が負担なく支えられるのは、体重60kgの男性で24Kgまで、女性では15kgまで」という説明があり、その数字の小ささに改めて驚きました。
リフトを使用することで、介助を行う教員の身体的負担が軽減されるだけでなく、利用する子どもたちにとっても、
1. 緊張や拘縮の軽減
2. 活動の幅の広がり
3. 同性による介助の実現
といった大きなメリットがあります。
これからも、安全で安心できる学習環境を整えていきたいと思います。