燃焼瞬間 28
本日は授業に引き続き、
4限目に生徒総会・新入生歓迎会を行いました!
上級生のクラスがビデオで紹介されましたがどうでしたか?
同じ時間を過ごすことで深まるものがあると思いませんか。
新入生も在校生も・・・・・・
何かを求めて茨木工科高等学校 定時制の課程に入学したと思います。
学校(ここ)は、自分で何かを探し、見つける場所です。
探さなければ何も見つかりません。
4月から今日までの一月余り、皆さんはどうですか。
何か気になることに出会いましたか?
何かを探し求めましたか?
新入生歓迎会では部活動の紹介もありました。
残念ながらここ数年、部活動に入る人が減少する傾向にあります。
仕事と勉強の両立だけでも大変なことだとは思いますが、
時間を見つけて何か活動をしてみるのはどうでしょう!!
そこには希望(ゆめ)につながる何かがあるかもしれません。
夢の中へと突き進め!
茨木工科定時制の生徒たち。
燃焼 それは内なる力
燃焼 それは他人(ひと)をあたためる炎
燃焼 それは他人(ひと)を照らす光
人生は、いつも燃焼瞬間(もえるとき)
自分が燃焼れば、周りも輝く。