第1回考査を本日終了しました。
生徒の皆さんはテストも終わり、のんびりしたい気持ちもあったでしょうが、
今日は引き続き、進路指導部主催の労働法制セミナーを行いました。
大阪労働局から講師の方をお招きし、さまざまな労働問題
(ブラックアルバイト、長時間労働、パワハラ等)のお話をしていただきました。
皆さんの多くは毎日アルバイトに励んでいるとも思いますが、
働く上でのルール(労働法規)を知ることはとても大切なことです。
知識は、自分自身を守るための武器、他の人を守る力です。
正しい知識を学んで、しっかりと生活してください。
明日からも頑張れ!!茨木工 定時制のみんな!!