2014年8月 9日アーカイブ

分科会まとめ

「大阪国語教育アセンブリー2014」の分科会のまとめを掲載いたします。〈発見〉が現実的な力となって生かされますように。今回は、一~四分科会です。第一分科会 〈国語教育の蓄積と対話〉「大村はま氏ら先人から学んだこと―誰もが可能な授業実践の開発に向けて―」asm2014-1matome.pdf第二分科会 〈評論との対話〉「三つのアイテムですべての段落を読み解かせる」asm2014-2matome.pd...