2年前、貝塚南高校に赴任して、不思議に感じたことを1つ紹介します。
それは男子トイレです。

便器側に段差があります。何のためでしょうか?
何人かの先生に尋ねて判明しました。
段に上がることで便器に近づくので、床が汚れないということです。
つまり「一歩前へ」を段差によって自然に行われるようにしているのですね。
ちょっとした工夫で目的が自然と達せられる・・・いい勉強をしました。
2025年9月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |