中学部2年 校外学習

秋晴れの中、10月19日(水)に中学部2年生は校外学習で生駒山上遊園地に行ってきました。今回の校外学習にむけて、クラスごとに生駒山上遊園地内にあるたくさんあるアトラクションの中から、3つのアトラクションを事前に選んで準備してきました。当日、行きのバス内では、遊園地への期待感がいっぱいで、「楽しみで仕方がない」といった様子が強く感じられました。

生駒山上遊園地に到着した後、全体写真を撮り、クラスごとに分かれてアトラクションを楽しみました。みんな、自分の希望したアトラクションをとても楽しみにしていました。「サイクルモノレール」では、ゆっくりとペダルをこぎ、山頂からの景色をたっぷりと楽しみました。「ゴーカート」では、車のハンドルをしっかりと握り、アクセルを踏み込んで速いスピードでコースを駆け抜けました。急流すべりでは、坂を下るときのドキドキ感も感じつつ山頂からの景色を楽しみました。いざ坂を下る時には、「わー」と思わず声を上げる様子も見られました。また、自分が乗らないアトラクションでも、アトラクションに乗っている友だちに手を振ったり、「おーい」と声をかけたりする姿も見られました。総じて、色々なアトラクションを元気いっぱい楽しめました。

お昼は、芝生広場でピクニックシートを広げ、学年みんなで美味しくお弁当を食べました。その後の自由時間では、クラスをこえてそれぞれで交流を持ち、自分の乗ったアトラクションの話などで盛り上がる様子も見られました。

遊園地でのルールやマナーを意識し、友だちとの仲を深め合った1日になりました。

281102j2-1 (3).jpg281102j2-1 (2).jpg

カレンダー

2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28