中学部2年 校外学習

穏やかな冬晴れの中、2月15日(水)に校外学習で大阪城見学と森ノ宮キューズモール内にある「アスショク」というカフェでの食事を体験してきました。今回の校外学習に向けて、事前学習で公共の施設を利用する上での約束事を確認したり、クラスごとに5つの食事メニューの中から自分の食べたいメニューを選んだりして準備を進めてきました。また、「森ノ宮」駅から電車に乗る活動もあり、「楽しみで仕方がない」といった様子が感じられました。

大阪城に到着した後、天守閣を背景に全体写真を撮り、クラスごとに分かれて天守閣内を見学していきました。クラスごとに見学の方法も様々で、エレベーターを使って上の階まで行き、階段で降りながら見学していくクラスや、階段で上って見学するクラスもありました。天守閣展望台からの景色や、展示されている「ジオラマ」、「歴史資料」などの見学を楽しみました。天守閣展望台からの眺めは絶景で、「おー!すげー!」などの感嘆の声も出ていました。たくさんの人がいる中でしたが、みんな静かに見学でき、順番も守ることができました。その後は森ノ宮キューズモールまで徒歩で移動し、事前に自分たちで選んだメニューの食事を食べました。デザートやドリンクもセットで付いており、お洒落な店で美味しい食事ができました。

その後は、環状線「森ノ宮」駅~学研都市線「東寝屋川」駅まで電車で帰り、「東寝屋川」駅からは通学バスに迎えに来てもらい帰校しました。みんな、電車内では静かに乗れ、各々で改札に切符も通しました。

クラスメイトと公共でのマナーを意識しあったり、まとまりを持って行動したりすることで、友だちとの仲を深め合った1日になりました。

s-1.jpgs-2.jpg

カレンダー

2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28