高等部2年生、宿泊学習の2日めです。
2日めの朝は6時起床とかなり早目の起床です。眠い目をこすりながら、顔を洗い、朝食会場へ。みんな朝から元気いっぱい、今日もご飯やみそ汁のおかわりをする人が続出です。
退所式を終えて向かうのは、大津港! みんな知っている『ミシガン』乗り場です。乗船前にみんなで「はい、チーズ」。高等部の中でも一番人数の多い学年なので、みんなが並ぶと圧巻です。
船内は4階建てで、主にクラス単位で活動しました。ほとんどがオープンデッキで、気持ちよく風が通り抜けていきます。眼前に広がる琵琶湖大橋や比叡山などの景色を楽しみつつ、後半は歌や踊りありのエンターテイメントショーを鑑賞しました。
楽しい航海のあとは、少し寂しい気持ちを抱えつつ、帰路につきました。全員元気に帰校し、解散式です。たくさんの思い出ができました。
振り返ってみると、あっという間の2日間でした。前日までは大雨の予報でしたが、2日間を通してほとんど雨具を使用することもなく、活動をすることができました。高等部2年生のみなさんの熱い思いが届いたかのようです。
また、これまでの事前学習も含め、この宿泊学習を通して、一人ひとりの成長だけではなく、仲間との絆や信頼感もより深まったことと思います。この経験を今後の学校生活にも生かしていってほしいと思います。