年の芸術鑑賞会は3年ぶりに「映画鑑賞」の形式で、場所は本校から"スープの冷めない、いや、アイスの溶けない距離にある"と言っても過言ではない、イオンモール四條畷内の『イオンシネマ(映画館)』で行われました。
鑑賞作品タイトルは『ブルー きみは大丈夫』と、上映したばかりの実写と3Dアニメーションとを複合させた作品でした。子どもの頃の大切な"夢"や"想い出"に再びめぐり合える感動のストーリーで、生徒たちは最後まで大きなスクリーンに釘付けになっていました。
当日(7/3)は朝から気温の高い日ではありましたが、館内は空調がよく効いていて、快適そのもの!また、上映中の暗さ加減も、本校生徒への配慮で明るめに設定していただきました。挨拶の場も含め、素晴らしい時間を提供していただいたイオンシネマスタッフの皆様、本当にありがとうございました!!!
結びの言葉として、ひとこと。
「いやぁ、映画って、本当にいいもんですね...さよならっ、さよならっ、さよならっ('ω')ノ
★以下、様子です。
① 司会挨拶。劇場館内は広く、 本校貸し切りで座れました。
②シネマスタッフ代表の方への挨拶と、記念品(手作り)の贈呈。
③お渡しした記念品は、後でシネマのカウンターに置かれました。