2024年11月アーカイブ

【授業の様子】交通安全学習

11月13日(水)に警察の方を講師に招いて、交通安全学習を行いました。 標識などの勉強をした後に、「一時停止」「横断」「信号」の3つの項目で、生徒が安全に道路を通行できるか実際に取り組みました。警察官の良い例と悪い例を見て、リアクションを取っている生徒が多く見られました。どの生徒もしっかりと安全に気を付けて通行できました。 自転車についての注意点も教員の悪い例を見て、「それはあかん。」「ながら運転...

【授業の様子】選択職業園芸 焼き芋(11月8日)

6月に定植したサツマイモがすくすく育ち、10月に収穫することができました! そのサツマイモを使って、みんなで焼き芋をしました!焼き芋をするために火起こしをしたり、サツマイモに新聞紙・アルミホイルを巻いたりと協力しながら準備を進めました。 準備ができたら火にサツマイモを投下!!みんなで火を囲みながら、焼けているサツマイモを見て、できあがるのを楽しみに待ちました! 焼きあがるといざ実食!!とてもホクホ...

第15回体育祭(10月5日)

前日まで雨が降り続いたことで開催が心配されましたが、前日とは打って変わってさわやかな秋晴れのもと、無事に第15回体育祭が開催されました。 今年度は観覧制限を無くしたことで、地域のみなさんや放課後等デイサービスの方にもご観覧いただくことができました。 午前中は学部、学年の「走競技」が行われました。障害物競走や個人走など、学部・学年で工夫を凝らした形で行われ、日々のランニングや体育の授業の成果も発...

高等部1年 校外学習

10月31日(木)にドリーム21、ラガーステーションへ校外学習に行ってきました。 ドリーム21では、プラネタリウムを見学して、満天の星に包まれる体験をしました。夜空に輝く星の多さに「きれい!」や「わあ!」など感動した声がたくさんあがり、星について学びを深めることができました。 ラガーステーションでは「秋のレクリエーション大会」を実施し、みんなでジェスチャーゲームなどをして大いに盛り上がりました。 ...

カレンダー

2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28