今日は2限目に3年生の数学Cの授業を見学に行きました。勉強していたのは「複素数平面」で、極形式の活用の方法について学んでいました。と偉そうに書いていますが、私が高校生の頃は「複素数平面」なんて学習内容にありませんでしたし、習っていたとしても理解できたかどうか怪しいですが(笑)。sinやcosがたくさん出てくるのでベクトルに似た感じだなあと思って見ていましたが、生徒たちは相当に早い進度もものともせず...
2025年4月
年別一覧 >