大阪府吹奏楽連盟アンサンブルコンテストが12月26日(土)行われ、打楽器4重奏で参加して、金賞を受賞しました。ご協力、応援していただいた皆様方のおかげであると、感謝しております。ありがとうございました。
- トップ
- 2015年
2015年アーカイブ
第2回クリスマスコンサートを12月24日(金)17時30分から本校体育館で、行なわれました。日頃は、学外で演奏する機会が多い吹奏楽部ですが、地域の方々に、是非来校していただき、感謝の気持ちを持ってコンサートを企画したいという願いから、昨年から企画したもので、今年で2回目となります。満席(立ち見も出てしまう?)たくさん方々にご来場いただき、ありがとうござまいした。次年度も是非お越しください。⭐️プロ...
11月20日(日)大阪芸大アンサンブルコンテストに四つのグループが参加しました。金管八重奏、サックス五重奏、クラリネット五重奏、管楽六重奏の4グループで、金賞1グループ、銀賞3グループの結果でした。個人の音楽性や技術力を向上させることができたと思っています。この力を今後の合奏に発揮していければと思っています。ご協力、応援していただいた皆様方、ありがとうございました。
11月28日(土)村野高等支援学校第1回文化際で演奏させていただきました。合同発表では、三代目ジェイソールブラダースの『リュウセイ』を香里丘高校吹奏楽部の演奏と村野高等支援学校のダンスで行いました。吹奏楽の演奏では、①ディズニーセレブレーション②O LA! ③七夕(酒井 格 作曲)を演奏しました。演奏だけでなく、学校間の交流を通じて貴重な経験をさせていただきありがとうございました。今後ともよろしく...
平成27年度の文化庁 芸術科の派遣事業を今年も受けることができ、たいへん感謝しております。トランペット、ホルン、トロンボーン、チューバ、クラリネット、サックスで、のべ18回、プロの先生の各楽器のレッスンを受けることができました。文化庁をはじめとして、多くの方々のご好意によりこのレッスンを受けるができ、感謝しております。各楽器の技術向上に貴重な経験をさせていただきました。
11月8日(日)に大阪国際大学奥田メモリアルホールで行われた第4ブロック音楽会に、今年も参加しました。香里丘高校単体での演奏では、①シテール島への船出②ディズニーセレブレーション(新演出)を演奏しました。今年も昨年同様に全体合唱に参加して、他校の方々といっしょに音楽をする貴重な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
第3回香里丘吹奏楽フェスティバルを開催しました。11月7日(土)第3回香里丘吹奏楽フェスが行われました。吹奏楽部員による歓迎演奏に引き続き、金管、木管、パーカションに分かれて練習したあと合奏を行いました。金管は、室先生(Tp奏者、全国大会金賞中学指導中)、木管は、遠藤先生(Fl奏者、NHK交響楽団、シエナ客演)のレッスンの後、酒井 格先生の指揮で、七夕(酒井格 作曲)の合奏をしました。中学生70名...
地域コミュニティー『高齢者との集い』で演奏 10月25日(日)さだ東小学校で演奏しました。地域の高齢者の方々に、感謝の気持ちを精一杯演奏させていただきました。曲目:①シテール島への船出 ②松田聖子セレクション ③O LA! ④ディズニーセレブレーション アンコール:君に届け
よさこい大阪大会 "サブステージ"で演奏【9月27日(日)】 難波宮跡公園で吹奏楽部が演奏しました。 たくさんの人に、大きな拍手をいただきありがとうございました。 プログラム ①ホイッスル・フォー・ア・ペニー ②Story ③O La ! ...
《23回KORIワンデースクール》 大阪香里自動車教習所で9月23日に演奏させていただきました。 来所されたたくさんの方々に大きな拍手をいただきありがとうございました。 プログラム ①シテール島への船出②Story③あなたに恋をしてみました④松田聖子セレクション⑤ディズニーセレブレーション50 アンコール 君に届け
高齢者施設『聖徳園』の"敬老の日のお祝い"で演奏させていただきました。【9月12日(土)】 音楽に合わせて手拍子される方や涙を流しながら聴いていただいた方もいらっしゃいました。 部員は演奏させていただくことで大きな力をいただいたように思います。今後ともよろしくお願いします。 プログラムは次の通りです。 ①あなたに恋をしてみました。②Story ③O La! ④松田聖子セレクション ⑤ディズニーセ...
新メンバー1、2年生39人で文化祭【9月4日(土)】最終ステージで吹奏楽部が演奏しました。来校して、聴いていただいた皆様、ありがとうございました。プログラムは以下の通りです。①ホイッスル・ア・ペニー②Story③あなたに恋をしてみました。④O La!⑤ディズニーセレブレーション50アンコール 君に届け
大阪府吹奏楽コンクール北地区予選が 7月27日大東市文化ホールで行われました。A部門で、今年は3年連続金賞はならず銀賞でした。応援していただいた皆様、ありがとうございました。次年度に向けて精進してまいしります。今後とも、よろしくお願いします。
7月18日(土)〜20日(月)の2泊3日で、奈良県曽爾高原に合宿に行ってきました。コンクールに向けて、楽しく充実した合宿を行うことができました。最終日の"BQ"、最高でした。
第1回サマージィントコンサート開催(香里丘高校・大阪国際大和田中学・高校)6月21日(日)大阪国際大学奥田メモリアルホールにて、香里丘高校吹奏楽部は、大阪国際大学大和田中学高校吹奏楽部様と、ジィントコンサートを初めて開催しました。◆第1部 大和田中学高校 ◆第2部 香里丘高校 曲目:①コンクール課題曲 ②トゥーランドットなど ◆第3部 合同演奏 曲目:The Seventh Night Of ...
4月25日(土)10:00〜、心斎橋、戎橋で行われた『道頓堀クリーンアップ作戦』に3回目参加して、演奏させていただきました。10:00〜1時間程度道頓堀川や周辺の清掃活動を行い、新入部員も含め全員で演奏しました。【曲目】①レット イット ゴー (酒井 格 編曲)②君の瞳に恋して③RPG ④宇宙戦艦ヤマト ⑤好きやねん大阪
36期生の新入生の皆様、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。香里丘高校で3年間充実した高校生活を送ってください。入学式(4月8日)では、吹奏楽部がお祝いの気持ちを込めて、新入生の入退場と校歌紹介として、下記の曲を演奏させていただきました。【演奏曲目】行進曲『故郷の想い出』(八木澤 教司 作曲)『レット イット ゴー』(酒井 格...
第9回定期演奏会が、3月27日(金)18:30 枚方市民会館で行われました。 開場前から長蛇の列ができ、たくさんの方々にご来場いただきありがとうございました。 聴いていただいたお客様のアンケートでも、ご好評を多くいただき、部員一同喜んでおります。 プログラム最後の『七夕』(酒井格 作曲)の演奏後にいただいた長い拍手は、第9回定期演奏会が盛況に終えられたことを実感する...
第9回定期演奏会を案内させていただきます。 多くの方々のご来場をお待ちしております。よろしくお願いします。 日 時:平成27年3月27日(金)開演18:30 会 場:枚方市民会館大ホール 【プログラム】 Ⅰ部 ①行進曲『故郷の想い出』(八木澤教司 作曲)②けや気に抱かれて『ひと夏の恋』(八木澤教司 作曲)③平成27年度コンクール課題曲より④『トゥーランドット』(後藤 洋 編曲) Ⅱ部 劇 ...
平成26年度文化庁 芸術体験事業実施校になりました。昨年に引き続き、文化庁の事業の実施校になりました。トロンボーン、クラリネット、サックス、チューバ、ファゴット、ダブルベースの6つのパートで、3ヶ月間プロのトレーナーのレッスンを受けられることになりました。定期演奏会の成功、コンクールにむけて、技術向上をめざします。
第21回ひらかた吹奏楽フェスティバルに、今年は参加しました。 単体での演奏とフェスティバルバンドの合同演奏に参加しました。 演奏曲目【単体】ひと夏の恋〜ケヤキの木に抱かれて〜(八木澤教司 作曲) 【フェスティバルバンド】祝典前奏曲『未来への...
1月18日(日)13:00 枚方市民会館大ホールにて行われた、国際ソロプチミスト枚方-中央認証30周年記念式典で、テレビアナウンサー"辛坊治郎氏"の講演の前に、30分あまり演奏させていただきありがとうございました。 後日、ご来場された一般市民の方からお便りをいただきました。 「貴校のブラスバンドに感動しました。辛坊治郎氏の講演に大ホールに行きました。講演前のブラスバンドを...
1月17日(土)枚方聖徳園『新年互礼会』で演奏しました。 高齢者の方々と共に新年祝い「今年も良い年であるように」という願いをこめて演奏させていただきました。 【演奏曲目】①祝典前奏曲「未来の緑風」(八木澤教司 作曲)②レット・イット・ゴー③RPG④七夕(酒井 格作曲)※アンコール:行進曲「故郷の想い出」(八木澤教司 作曲)
成人を迎えられました皆様、ご成人おめでとうございます。1月12日(月)さだ中学で行われた『はたちのつどい』で、本校吹奏楽部が式典の最初とアトラクションで、演奏させていただきました。 曲目: 【式典】①祝典前奏曲(八木澤教司 作曲)②行進曲「故郷の想い出」(八木澤教司 作曲) 【アトラクション】 ③さだ中学校歌(香里丘高校吹奏楽部編曲)④RPG⑤七夕(酒井 格 作曲)