令和3年10月21日号

季節が一足飛びに進みましたね。朝の寒さを体感すると「何を着ていこうか...」と悩んでしまいます。日中は暖かいこともありますので、羽織ものや掛けものでうまく調整できるといいですね。二学期の行事もまだまだこれからです。元気に過ごして、いろんな経験をしましょう!

運動会!みんながんばりました!

緊急事態宣言が明け、最高の天気の下で運動会が開催されました。その数日前の児童生徒鑑賞日でも練習の成果が発揮されていましたが、本番ではさらにいきいきとしたよい表情がみられました。保護者の皆様の静かな声援、ありがとうございました!

教職員で「引き渡し訓練」のシミュレーションを行いました

災害等が発生した場合を想定し、児童生徒を保護者へ引き渡すシミュレーションを9月13日に教職員で行いました。車の誘導、教室から車への児童生徒の移動など、混乱なく、また速やかに行えるようにそれぞれの動きを確認しました。

これまでとの変更点

主な引き渡し場所を、一昨年度に実施した際には運動場としていましたが、今年度より事務室前のロータリーに変更しています。地震後に校舎の下をくぐることが安全かどうか検討し、災害と建築を専門とする大学教授のご助言を受け、通行可能と判断しました。これにより車の動線が普段の送迎と一緒になるので混乱しにくく、また雨天でも乗り降りがしやすくなると思われます。

「マチコミ」のアンケート機能の確認を行った際に質問をいただきました

Q.吹田の交番襲撃事件の際は、「マチコミ」のサーバーがダウンし、アプリが開けなかったようだ。災害時にも同様の状況になるのでは。

A.「マチコミ」に問い合わせをしました。その事件の前後にサーバーがダウンしたという事実はないそうです。しかし2020年2月に全国一斉休校が発表された際につながりにくい状況になり、以後サーバーを強化したということです。

Q.大阪北部地震の際に、電話やメールがつながらず、「LINE」が唯一つながりやすかったと聞くが、「マチコミ」のつながり具合はどうか。

A.災害時に「LINE」がつながりやすいことは事実です。しかし学校の連絡ツールとしての「LINE」の使用はまだ課題があります。当面は「マチコミ」「ホームページ」「電話」を中心としながらよりよい方法を検討します。

「宿泊学習・修学旅行」実施中です

 7月に小学部の宿泊学習がありました。昨年は宿泊ができませんでしたが、2年ぶりの宿泊を無事に終えることができました。二学期もすでに小学部が修学旅行に行ってきました。これから中学部、高等部の泊行事があります。感染症対策を万全にし、楽しい思い出をたくさん作ってきたいと思います♪