2024年7月アーカイブ

近畿盲学校水泳大会

7月22日(月)神戸常盤アリーナで近畿盲学校水泳大会が開催されました。 本校からは中学部、高等部普通科、高等部専攻科の4人の選手が出場しました。 出場した皆さんが自己ベストを記録するなど素晴らしい泳ぎを見せてくれました。

1学期終業式

7月19日(金)9時10分から小学部・中学部・高等部普通科、10時から幼稚部で終業式を行いました。みんなで1学期の行事を思い浮かべ、その後、パリオリンピックや、8月28日から始まるパラリンピックに卒業生が2人出場するという話をしました。 明日から夏休みです。暑さに気を付けながら、勉強やいろいろなことを体験し、9月2日には元気に登校してください。

絵本の寄贈

7月17日(水)13時 おとラボさんから点字絵本の寄贈を受けました。 本校高等部の卒業生4名が学校を訪問し、点字を付けた「カモミのあおいまほう」の絵本を寄贈してくれました。久しぶりに学校を訪れた卒業生たちは懐かしそうにしていましたが、校長室に入ることがあまりなかったのか少し緊張した面持ちでした。 本校からは、小学部、中学部、高等部普通科の代表の生徒からお礼状が手渡され、中学部代表の生徒が感謝の言葉...

教育長表敬訪問

7月16日(火)15時50分に本校球技部と大阪南視覚支援学校のフロアバレーボール部のキャプテン、監督、校長が大阪府公館を訪ね、水野教育長に表敬訪問を行いました。 近畿盲学校フロアバレーボール大会で優勝した大阪南と準優勝の本校が8月20日から東京八王子市で開催される全国盲学校フロアバレーボール大会に出場する報告とフロアバレーボールの紹介を行いました。 全国大会では昨年、一昨年と大阪同士で決勝戦を戦っ...

幼小学部夏まつり

7月16日(火)幼小学部の夏祭りが行われました。 小学部の児童が先生と一緒にボウリングや輪投げ、くじ引きなどのお店を開き、幼稚部の子どもたちが楽しみました。校長先生は少ししか見ることができませんでしたが、くじ引きで当てたおもちゃを見せてくれるなど皆さんとても楽しそうでした。

普通科修学旅行

7月10日(水)~12日(金)高等部普通科(生徒3名)は東京方面に修学旅行に行ってきました。 天気が心配されましたが、1日目は薄曇りで東京スカイツリーから富士山は見えませんでしたが遠くまで見渡すことができました。 2日目は雨の予報でしたが、降ったのは朝少しとアトラクションに入っている30分ほどの間にザっと強い雨が降ったみたいですが、私たちは濡れることはありませんでした。ディズニーランドでは多くの...

寄宿舎七夕まつり

7月4日(木)夕方6時半から寄宿舎で七夕まつりが行われました。 阪大リーディングの皆さんにも来ていただき、クイズや本の朗読、最後にみんなで歌を歌いました。

学校運営協議会の開催

本日(7月3日)令和6年度学校運営協議会を開催しました。 早朝より6名の委員の方が出席され、貴重なご意見をいただきました。 今回は、教科書採択について教務より説明を行い、続いて、校長より学校経営計画について説明を行いました。 委員の皆様からは、地域、特に東淀川区や近隣小学校とのつながりについて、キャリアプランニング・マトリックスについて、多岐にわたる経営計画が絵に描いた餅にならないようにといったご...