大阪880万人訓練 🏫🔥

りん翔のホームページをご覧のみなさん、こんにちはー!😊🌸 校長の松井です!🌈✨

本日、りん翔高校では避難訓練を実施しました。🏫🔥

💬 今回の訓練は、まずJアラートの放送を先に流し、次に南海トラフ地震発生を想定した、二段階の段取りで行われました。📣🚨

皆さんも放送を聞いて、少し緊張感を持って訓練に臨んでくれたことと思います。

この避難訓練は、単に避難経路を確認するだけでなく、災害発生時にどのように行動すべきか、冷静に判断する力を養うための大切な機会です。自分の命を守ることはもちろん、周りの人を助けるためにも、日頃からの備えと訓練が欠かせません。

ちなみに、本日は大阪府の880万人訓練として、府内全体で一斉に避難訓練が行われる日でした。多くの人が同時に災害について考え、行動することで、地域の防災意識を高めることを目的としています。

幸い、今回は訓練で済みましたが、南海トラフ地震は、いつ発生してもおかしくないと言われています。

今日の訓練で学んだことを忘れず、自宅や学校など、それぞれの場所で、もしもの時にどうすれば良いかを常に意識しておくようにしてください。

ご家庭でも、避難場所や連絡方法について話し合っておくと良いでしょう。

自分の命、そして大切な人の命を守るために、防災意識を高く持ち続けましょう!💪🛡️

講評で話しましたが、「自分の命は自分で守る」という意識が大切です。

それではまた、次回のブログで🌟

校長 松井 敦

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30