
今日は部員だけの校内ライブを視聴覚室で行い、日頃の練習の成果を披露し合いました。 校内のコンビニに軽音楽部の受彰をお祝いして頂いたことのお礼も込めて、ライブ名は「ヤマザキ秋のパンまつりLIVE」になりました。 これからも部員みんなで切磋琢磨して頑張っていきたいと思います。
今日は部員だけの校内ライブを視聴覚室で行い、日頃の練習の成果を披露し合いました。 校内のコンビニに軽音楽部の受彰をお祝いして頂いたことのお礼も込めて、ライブ名は「ヤマザキ秋のパンまつりLIVE」になりました。 これからも部員みんなで切磋琢磨して頑張っていきたいと思います。
スポーツの秋! 男女ハンドボール部の公式戦がありました。 それぞれに成長が感じられる試合内容でした 女子は、大阪北ブロックシード1位の学校に1点差まで迫る大接戦! とてもたくさんの学校と交流もできました。 学校は違っても、お互いに応援しあう様子はとても感動的です これからも、より良い試合を目指して頑張ります!
今日は南桜塚小学校で行われた「南桜塚公民分館市民文化祭」に出演させて頂き、軽音楽部オリジナルの地元商店街の応援ソング「おかまち桜いろ」他3曲を演奏させて頂きました。 最後にはその「おかまち桜いろ」をたくさんの方々で合唱して終了しました。本当にありがとうございました。 これからも地域の一員としての桜塚高校をよろしくお願いいたします。
大阪府高等学校芸術文化祭(芸文祭)軽音楽部門の予選会が11/18, 11/19で行われ、桜塚は11/18の第2部に出場しました。 場所は江坂のキャットミュージックカレッジ専門学校さんのホールで行われました。音響、照明が素晴らしく、とても気持ちよく演奏することができました。 全力を出し切ったのであとは結果を待つのみです。キャットの先生方や学生さん、運営の先生方にはお世話になりました。ありがとうござい...
今日の午後からは松原市の松原中央公園で開催されている「まつばらマルシェ」に参加させて頂きました。万博首長連合さん枠で豊中市さんにご紹介頂き、出演させていただくことになりました。 大阪・関西万博PRソング「Yume色OSAKA」を演奏させて頂き、次にその盆踊りバージョン「ゆめいろ大阪音頭」を踊りました。一緒に踊ってくださった方もいて大変嬉しかったです。 ありがとうございました。
今日は豊中市立第三中学校で開催された「三中校区すこやかフェスタ」で演奏させていただきました。コロナでしばらく開催されておらず、久しぶりの開催でした。地域の方の前で地元商店街の応援ソング「おかまち桜いろ」が披露できてよかったです。ありがとうございました。
今日は服部緑地野外音楽堂で行われた「豊中市高校生軽音楽フェスティバル」に出演しました。また、司会も桜塚軽音が担当させて頂きました。たくさんの方にお世話になりました。ありがとうございました。 また、豊中市役所の方が挨拶され、このイベントがB'zの松本さんからの寄付を活用して開催されているとの紹介がありました。 本当にありがとうございます。
今日は学校でMVの撮影を行いました。 9月に専門学校ESPさんでレコーディングさせて頂いた献血キャンペーンソングのMVで、動画制作は放送芸術学院専門学校さんに依頼していて、先生と学生さんに来校して頂き、撮影を行いました。 曲名は「笑顔のバトン」に決まりました! 完成したら是非観てください!
今日は「高校軽音フェスティバル2023」に出演し、Zepp Nambaというとても大きなステージで演奏させて頂きました。ありがとうございました。 地域限定ですがJ:COMで放送があります。 今日の21時から速報版、12/30と12/31の18時から完全版が放送されます。
11/3にZepp Nambaで行われる「高校軽音フェスティバル2023」に出演します。 どなたでも入場無料でご覧頂けます。 桜塚は17:50頃の出演予定です8. また、J:COMで放送もありますので、是非ご覧ください。