サッカー部です。
1月14日(日)豊中市民大会第1節がありました。
対戦校は「大商学園」さんでした。
結果は「2−5」で敗戦。得点者は「32番、9番」でした。
お互いに決定機を作り出しましたが、桜塚高校はものにできず、大商さんにはきっちり決められてしまいました。格上相手にチャンスを作れたり、身体を張った守備やチームのセオリー通りにプレーして相手のボールを奪取する場面と良い部分も数多くありました。しかし、失点をしているし、得点も逃している。キーパーやディフェンダーに助けられた場面もありました。また、立ち上がりが課題であると認識していながらウォーミングアップや試合直前に試合へ向けての雰囲気作りや気持ちのもっていき方を間違えた印象でもありました。試合に入る前から課題があるので、次戦に向けて修正しましょう。
大商学園の皆様、試合をしていただきありがとうございました!
次は21日(日)「関西大倉」さんとのTRMです。桜塚で行いますので応援よろしくお願いします。
以下選手コメント
自分たちより強いチームとの試合はたくさん経験してきたので緊張はなかった。後半から出場、練習してきたファーストタッチを意識した。負けてしまったが自分たちの課題がわかる試合だった。次の試合も精進したいと思う。(9番)