サッカー部です

練習試合(11/16)

対大商学園

桜塚2−2大商

得点者:1年18番、1年9番

試合経験を積むことを目的とした試合を経て、今のベストメンバーで挑んだ試合でした。 球際の厳しさ、ピッチ内での声の掛け合い、ダイアゴナルな攻撃、連携した守備など成果が存分に発揮されました。 全員が連動して奪った得点とセットプレーからの得点でした。 最後に同点弾を許したのは課題です。

以下選手コメント

紅白戦では各チームで前に急ぎすぎ、ボールの失い方とすぐに奪われるなど課題点が見つかったのでそこを直せるようにしていきましょう。試合では一本目は内容が良く、点の入れ方も練習でやってきたやり方で取れたので良かったと思います。二本目は取りきれるところでとれなかったりコーナーの時のマークがしっかりしてなくて点を決められたりしたので日々の練習や明日の試合で意識してやりましょう。雨が降って寒かったので風邪をひかないようにしっかり予防しましょう。

(1年7番)

大商学園のみなさん、試合をしていただきありがとうございました!!

IMG_1104.jpegIMG_1096.jpeg