2019年アーカイブ

ハウスメーカーさんの工場見学に行ってきました。

11月28日に、電気系3年生 課題研究班の電気設備研究班が東昌建設株式会社様の工場見学に行ってきました。この工場は、家がどのような材料で、どのように製品管理されているかを知るための見学コースがあります。建築の知識や家の構造などを学ぶいい機会になりました。今回は、電気設備以外の建築知識を学んだことにより今後に生かせてほしいと思います。将来、住宅関係の仕事や自分がお家を建てるときの参考にしてほしいと思...

関空アイスアリーナの建設現場を見学しました。

9月19日に、電気系3年生 課題研究班の電気設備研究班が関空アイスアリーナの建設現場を見学しました。このアイスアリーナは国際規格のスケートリンクとカーリングができるコートがあります。地元・泉佐野市の施設とうこともあり、熱心に質問をしていました。このアリーナと併設で、現在、ホテルや入浴施設なども建設していました。出来るのが、待ち遠しいです。完成したら、行ってみたいと思います。

電設材料の見学を実施しました。

7月18日(水)電気系3年生の課題研究授業で、コーナンPRO りんくう羽倉崎店の店内を見学させていただきました。コーナンPROは普段中々行く機会が少ないお店で、工事現場などで使用されている資材が販売されています。課題研究授業で電気設備を研究している班の生徒(8名)は、自分が作った電気設備図面と実際の電設資材の確認をしました。カタログなどで調べた資材を実際に見て触って確かめることが出来たので、貴重な...

佐野工科高校 電気室の見学を実施しました。

6月20日(木) 課題研究という授業で電気系3年生の生徒たちが本校の電気室を見学しました。電気設備の保守・管理をされているアイテック株式会社の方々に説明を受けながら電気室の中に入り、電気室内の説明を受けました。安全に配慮しながら、実際に高圧が流れている機器を間近に見るのは緊張感がありました。生徒たちの中には、国家資格「第一種電気工事士」 試験に合格している生徒もいます。将来、電気設備関連の企業に就...

電気系の課題研究発表会が行われました。

2019年1月26日(土) 佐野工科高校で各系の課題研究発表会がありました。電気系は佐工会館で行われました。発表には、電気系の2年生の生徒や約20名の保護者の方に来てもらいました。研究班は8班あり、それぞれの研究班が一年間の成果を発表しました。普段、人前で発表する機会がないので、生徒たちは緊張した面持ちで発表していました。

電気設備施工管理技術検定の案内

この試験は、国家試験です。工事現場での工事監督をするための資格です。試験には、筆記試験と実地試験があります。高校生は、筆記試験のみ受験が可能です。実地試験は現場で経験を積むことによって受験資格が与えられます。この二つの試験に合格すると施工管理士の資格が与えられます。試験は、土木・建築・機械・電気・鉄道・ガス・水道など幅広い分野の内容が出るので色々な知識が必要です。工事監督を目指す生徒さんは一度挑戦...