(初級)↓この建物は? (最上級)↓電気棟のどの実習室?これは何?このイケメン何? 詳細は電気系へ!『AI』『ドローン』『プログラミング』。電気技術専科は『電験三種認定校』、電子制御専科は『第三級陸上特殊無線技士免許取得認定校』、お得な電気系へ!『鉄道ジオラマ』『プラモデル』も電気系
2024年12月アーカイブ
電気系クイズ(初級編)↓電気棟内のこの場所はどこでしょう? (中級編)↓この実習機材のある部屋はどこでしょう?(制御実習を行っています) 詳細は電気系へ!『AI』『ドローン』『プログラミング』は佐野工科 電気系へ!電気技術専科は『電験三種認定校』、電子制御専科は『第三級陸上特殊無線技士免許取得認定校』、お得な電気系へ!『鉄道ジオラマ』『プラモデル』も電気系
よく頑張りました! 資格は一生の宝! 『電気系、お得ですよ~』電気技術専科は『電験三種認定校』、電子制御専科は『第三級陸上特殊無線技士免許取得認定校』、お得な電気系へ!
佐野工科 電気系へ!電気技術専科は『電験三種認定校』、電子制御専科は『第三級陸上特殊無線技士免許取得認定校』、お得な電気系へ!
教室『念入り』に大掃除!『安全点検』も完了! 教室の『扇風機』も『羽を外し』大掃除! 『落ち葉も』綺麗に大掃除! 【終業式】校長先生から「2学期を振り返り」「チャレンジ」「行動しよう」 【電気系の宣伝】 電気技術専科は『電験三種認定校』、電子制御専科は『第三級陸上特殊無線技士免許取得認定校』!
進路指導室前の掲示板で確認中!電子制御専科「X」君!将来のことを真剣に考えています! 頑張る電子制御専科「X」君!見学日は平日です。X君は「ラーケーション」を活用し見学に参加する予定です。 「佐野工科ラーケーション」の詳細は佐野工科HPでご確認お願い致します。 【掲示中のチラシ】 見学希望者は各自で申し込んでください。
クイズ大会中! クイズ大会!『なぜ夜になると街灯の明かりが勝手に点灯するの?』一緒に考えました! 電子工作開始!机上には「はんだごて」、「ニッパー」、「ラジオペンチ」、「はんだ吸い取り線」! 優しく丁寧に寄り添うお兄サンタ🎅 電子工作奮闘中! 小学生のみなさんニコニコ☺!『うわー』💛『光った~』💛『家のツリー🎄に飾ろう~』! 『電子工作』は佐野工科電気系!頑張る電気系!お兄サンタ...
12/17の2-6HRのようす。各自で企業見学の振り返りをし、『ミニ発表会』を行いました。発表のようすはVTRで撮影し、発表の振り返りも行いました。R7,1,28の発表会に向け頑張ります! 合計21社、2年生生徒は各教室に別れ企業探究。生徒は、12/10各企業様に見学に伺いました。企業様、その節は大変お世話になり有難う御座いました。 ENEOS株式会社 堺製油所 三菱マテリアル株式会社 日清オイ...
電気系『電子工作部』、静岡へ行ってきました! 電子工作部作品 ジオラマ部門 作品名『戦闘終了』 電気系『電子工作部』のブースです! ものづくり「ジオラマ」「プラモデル」は電気系!! 静岡県に行きました!会場で頑張る『電子工作部員』! 出品前「電子工作部」学校での活動のようす!「プラモデル」は電気系! 「ジオラマ」は電気系!『電子工作部』!! 「ものづくり」は電気系!「プ...
子どもたち、大喜び!クリスマスボールに大はしゃぎ!! 子ども達にやさしく、丁寧にものづくりの楽しさを教えています♪♪♪ 『いつか、お兄さんみたいにものづくりがしたい~』と言われました☺ 『家に帰ったらクリスマスツリー🎄に飾ろっ!』 最後はサンタ🎅お兄さんからプレゼント🎁🎁🎁 靴下の中のプレゼント🎁🎁🎁は、何かな~ さあ、お兄サンタさん🎅、12/21(土)はどちらの小学校🏫...
ドッジボール 卓球 オセロ ミニサッカー クラスマッチ盛り上がりました!表彰式!! 電気系も頑張りました!
世界には、今も戦争により尊い命が奪われている国や地域があります。平和な日本では考えられないような悲惨な状況です。 今回の講演を通して、戦争の悲惨で残酷な実態を知り、平和の尊さや命の大切さの理解が深まりました。ご講演有難うございました。↓生徒からお礼の言葉。 こちらの生徒は電気系課題研究で「ミニだんじり」を作り、文化祭で来場の皆さまにご購入頂きました。 ご購入頂いた皆様の思い(募金)を、「イラクへ...
イオンにお買い物中のお客様、ご来場有難うございました。楽しい『ドローン』体験! 『すご~い!すげ~!』お子さまから連発!!『佐野工科って、「ドローン」してるん?』 地域連携として、『大阪泉州ドローンクラブ』の先生方に協力いただきました。ご指導有難うございました。
3年電気系課題研究班で準備中!写真のお兄さんサンタ🎅!泉佐野のどちらかの小学校へ行きます! プレゼント🎁はどちらの小学校かな?お楽しみに~「光るボール」の予定です。
12/10 12:40「南海電気鉄道㈱」住ノ江車庫へ出発前の、最終確認中の写真(佐野工科応接室)。緊張していました。お忙しい中ご協力有難うございました。 合計21社、2年生生徒は各教室に別れ企業探究。生徒は、12/10各企業様に見学に伺いました。 ENEOS株式会社 堺製油所 三菱マテリアル株式会社 日清オイリオグループ株式会社 南海電気鉄道株式会社 株式会社旭工建 汽罐部品製造株式会社 三菱ふ...
進路指導部長から事前指導 合計21社、2年生生徒は各教室に別れ企業探究中。生徒は、12/10各企業様に見学に伺います。 ENEOS株式会社 堺製油所 三菱マテリアル株式会社 日清オイリオグループ株式会社 南海電気鉄道株式会社 株式会社旭工建 汽罐部品製造株式会社 三菱ふそうトラック・バス株式会社 株式会社エイエイエスケータリング 東洋製罐株式会社 大阪工場 日本製鉄株式会社 関西製鉄所 株式会社...
電気系課題研究『クリスマスボール』 電気系課題研究『顔認識システム』 ものづくりは佐野工科!
イオンにお買い物中のお客様、ご来場有難うございました。楽しい『バスボム』(入浴剤)作り!
世界に1つのスピーカー💛完成させます!電気系課題研究!!
電気系では『エレキギター』も課題研究で自作!世界に1つの『エレキギター』を!!
㈱旭工建 探究班。探究内容を発表!クロームブックを使用しスライド発表!頑張っています! ㈱旭工建 探究班。探究内容を発表!スクリーンが見やすいようにしゃがんでいます!発表も慣れてきました。 南海電気鉄道㈱ 探究班。スライドの内容も素敵! 南海電気鉄道㈱ 探究班。発表はVTRで録画!あとで振り返りができます!! 合計21社、2年生生徒は各教室に別れ企業探究中。生徒は、12/1...
11/26、クロムBOOkはバッテリー交換の為使用不可。 各自のスマホで「南海電鉄」探究中! 各自のスマホで「旭工建」探究中! 各班、各自のスマホで探究中! やるときは、ヤル!佐野工科! 合計21社、2年生生徒は各教室に別れ企業探究中。生徒は、12/10各企業様に見学に伺います。 ENEOS株式会社 堺製油所 三菱マテリアル株式会社 日清オイリオグループ株式会社 南海電気鉄道株式会社 株...
X君「佐野工科高校 電気系は『お得ですよ~』」。「在学中に電気工事の資格取得しました!」 先輩X君には、11/16(土)オープンスクール時「無線体験」のお手つだいをしていただきました。先輩、その節は助かりました有難うございました。また助けてください。今後ともよろしくお願い致します。