2018年11月アーカイブ

電気系の新入生

11月28日に系専科の発表がありました。来年度の電気系の2年生6組7組が初めて集まりました。1組から7組まで生徒が集まって顔を合わせました。2年生の選択科目の説明や電気工事士の講習などの説明がありました。これから、電気系の生徒として勉強や資格取得などにがんばってほしいと思います。将来、立派な社会人となって社会で活躍してほしいと思います。共にがんばりましょう!!

第一種電気工事士 技能講習会 最終日

10月16日から始まった技能講習も最終日になりました。候補問題1~10を2回ずつやりました。始めは、複線図の理解が難しくテキストを見ながらの練習でしたが、今では1分~2分で複線図を書くことができます。慣れた生徒であれば、制限時間60分のところ20分くらいで完成出来るようになりました。本試験までにはまだ2週間くらいありますが、学校行事などが重なり今日で終了になります。試験までに、手の感覚を忘れないよ...

電気系実習紹介③

今回は、3年生の実習を紹介したいと思います。 電気工作という実習になります。3年生では電気技術専科・電子制御専科の両専科で電気工作実習があります。 電子部品の特性を学んだあと、パターン図と言われる電気が通る回路の製作をしていきます。 作製した基盤に抵抗やLEDなどの電子部品を半田付けしていきます。 電気製品の中には必ず基盤が入っています。 この実習では、電子部品の働きや出力を学びます。 実習では、...

電気系実習紹介②

今回は、3年生の実習を紹介したいと思います。電気制御専科(7組)の実習です。 自動制御(発展)という実習になります。2年生で電気技術専科・電子制御専科の両専科で自動制御(基礎)を学びます。3年生は、電子制御専科のみ自動制御(発展)の実習があります。 普段、私たちが使っている製品の中にタッチパネルはたくさんあると思います。お寿司屋さんの注文画面・駅の券売機やスマートフォンなど世の中の製品の中に幅広く...