2012年1月アーカイブ

韓国慶南女子高校との交流会が大成功で終了

  韓国釜山市の慶南女子高校交流団(生徒13名、教員6名)が今年もやってきました。  昨年度に引き続き、2日間にわたる交流イベントをぜひお願いしたいという要望を受け、27・28の連続交流となりました。  27日は豊島高校での受け入れ。5・6時間目は新しくできた「英語ルーム」での特別授業。2年生英語総合エリアの生徒が拍手で迎え入れ、席に着くなりお互いの自己紹介。メインは課題研究の発表会。も...

女子バスケットが北地区で準優勝

  各地で高校バスケットボールの地区大会の熱戦が繰り広げられていますが、22日は千里体育館で男女の準決勝・決勝戦が行われました。同じ日に男女バレーボール部も男女の新人戦が行われ、どうしたものかと迷いましたが、会場が接近している女子バスケットと女子バレーを観戦することにし、会場を2往復しました。  女子バスケットは準決勝でライバル柴島高校と対戦し、80対52で快勝し、公立高校大会優勝の貫録...

男女バスケットボール部が新人戦で健闘

1月9日から男女バスケットボールの新人戦が始まり、男女バスケットボール部は順調に初戦を突破しました。今回は男女とも1回戦はなしで、9日の2回戦からの出場となりました。 男子チームは前のチームのような190センチを超える選手はいませんが、チームワークよく主将を中心にまとまったチームです。2回戦では摂津高校相手に序盤は苦しみながらも後半地力を発揮し、88対49で快勝。続く3回戦も茨木高校に72対50で...

2年総合の時間に外国人8名がゲスト出演

  2年生のCT(チャレンジタイム)=総合的な学習の時間に外国人講師の方8名をお迎えし、国際交流を行いました。今回は箕面市国際交流協会にお願いし、中国、韓国、インド、バングラデシュ、スロベニアなどから来日中の方々が来ていただきました。  各クラスにお一人ずつ入っていただき、各国の文化や歴史をPCで紹介してもらいながら、お国のダンスやゲームを体験するなどまたとない異文化体験ができました。生...