2022年12月アーカイブ

校長室で賞状の授与を行いました!

2学期終業式は体育館で行うところでしたが、今年度も放送での実施となりました。終礼後、(希望のあった)授業や部活動について表彰を行いました。 【ロボット研究部】  ジャパンマイコンカーラリー2023 全国大会出場   井関 洸羽さん 【メカトロニクス系課題研究班】  高校生ロボット相撲大会2022大阪大会   自立型 優 勝 岡安 泰暉さん  荒谷 圭さん   自立型 準優勝 呉屋 珊汰さん  岡田 花音さん 【演劇部】  第72回大阪府高等学校演劇研究大会F地区大会   最優秀賞  舞台美術賞  個人演技賞(国則 由真さん)  第72回大阪府高等学校演劇研究大会大阪部大会   優秀賞  生徒創作脚本賞 「笑う門には夢来たる」 作:呉屋 珊汰さん   個人演技賞(呉屋 珊汰さん  国則 由真さん) 【芸術科科目・造形演習】  北河内ブロック高等学校 美術・工芸展  奨励賞 村田 由美さ...

美術部 第40回北河内展出展

現在、枚方市総合芸術文化センターひらしん美術ギャラリーにて開催中の「第40回北河内展」に淀工美術部の作品を出展しております。会期は12月14日(水)~12月19日(月)10時~18時(最終日は16時まで)です。お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。

中学生授業見学会

 本校では、普段の授業の様子を見ていただく授業見学会を行なっています。昨日は1校、本日も1校、明日は3校の中学生と保護者が来られる予定になっています。本校生徒にとってもプレゼンの良い練習にもなりました。

 本校アマチュア無線部の生徒が「第一級陸上無線技術士」国家試験に合格しました。この資格は高校生が受験する資格試験の中では最難関の一つと言えます。  2年生の4月から先生の指導を受けながら取り組み、3年生の7月の試験で合格しました。  初めは問題の答えを見ても理解できないことが多かったですが、何度も解いていくうちに少しずつ意味が分かるようになってきました。問題数が多いので一問解くのに長時間かけないよう意識して効率よく取り組みました。分からない問題は先生に質問しますが、自分で毎日どれだけ解いたかが重要です。資格試験に挑戦したことで学校の授業もよく理解できるようにもなりました。 2022一陸技合格(230×130px).jpg

年内最後の学校見学会"大盛況"

 学校全体の説明の後、6班に分かれて施設の見学があり本校の生徒が熱心に説明しました。参加した中学生の保護者さんからは、「しっかりした生徒さんで感心しました」とお褒めの言葉もいただきました。  本日の学校見学会は申し込みが多く、早々に定員がいっぱいになり、ご参加いただけなかった皆様には申し訳ございませんでした。年明け1月14日(土)、2月18日(土)には、申し込み不要の中学生相談会を予定しておりますし、普段(平日)の授業を見学していただく見学会も随時受け付けています。ご参加ください。

PTA「涙活」講演会

 「涙活」とは、意識的に泣くことでストレス解消を図る活動のことで、本日は放送作家の橋本昌人さんを「涙活」講師にお招きしてお話をしていただきました。  著書は「なみだのラブレター」というタイトルで、恋愛だけでなく、誰かのために本気で書いた手紙をまとめた内容になっています。橋本さんがラブレターを朗読するたびに、ハンカチを目に当てる姿が見られ、参加者からは「感動で震えた」という声も聞かれました。「情動の涙」と呼ばれる涙が、ストレスを軽減し、デトックス効果の高いセミナーとなりました。

修学旅行最終日[新大阪へ]

 熊本駅から新大阪駅に向け出発しました。新大阪駅到着後は、それぞれの系の到着時間で解散となります。 E・S系  16時02分熊本発ー19時28分新大阪着 M・R系  17時02分熊本発ー20時23分新大阪着 南口改札を出て、解散場所は集合時の場所と同じで正面口1階のセブンイレブン前広場です。  ー修学旅行ブログ完ー

修学旅行最終日[熊本城その2]

熊本城を見学しました。ボランティア・ガイドの方から、いろいろなお話を聞かせていただき、熊本城の歴史や熊本の復興について学びました。

修学旅行最終日[歴史探訪]

 江戸時代の城下町を再現した小路を巡り復興中の熊本城を観光ボランティアガイドに案内していただきながら、熊本の歴史、文化などについて学びました。

修学旅行最終日[熊本市内散策]

 城彩苑周辺の散策に出発しました。ここは江戸時代の城下町を再現した小路にたくさんの土産物店などがあります。熊本だけでも6000円の旅行クーポンがありますので、楽しい買い物になる事でしょう。

修学旅行最終日[熊本城]

熊本城に到着しました。熊本城彩苑で買い物をしたり、市内観光を楽しんでいます。 午後からは、熊本城を見学します。

修学旅行3日目[午後]

 午後はイルカウォッチングと選択体験が入れ替わりになります。この季節は「イルカに遭遇するのは難しい」と聞いていましたが、天候にも恵まれ、50頭程の群れに大興奮でした。 選択体験:陶芸  各々の作品を、この後窯で焼いて1月末に送られてくるようです。 選択体験:クラフト  

修学旅行3日目[素敵な必須&選択体験]

必須:イルカウォッチング  イルカの「キューキュー」といった 可愛らしい鳴き声に大感動!!! 選択①カヤック  安定感のあるパドルを使って漕ぎ進むと、海の生き物をまじかに見ることができ、大自然をのんびり楽しむことができました。 選択②クラフト  青やターコイズブルーなどの色の組み合わせを考え、オリジナルのペンダントやイヤーカフなどを作りました。 選択③陶芸  昭和初期の洋風建築が醸し出ている天草文化交流館で陶芸を行いました。気持ちを集中させてコップや茶碗などを制作しました。 選択④歴史散策ツアー  地元ガイドのお話を聞きながら、天草地方のキリシタン関連遺産の歴史散策をしました。

修学旅行2日目[鹿児島市内]

 午後からは鹿児島市内に到着し昼食を兼ねた自由散策をしました。「とんかつやラーメンが美味しかった」と喜んでいました。

修学旅行2日目[仙巌園]

 午前中は仙巌園に行きました。日本の近代化を牽引した地として、世界文化遺産に登録されています。桜島を一望できる庭園前で多くの生徒が記念写真を撮ったり、弓矢や伝統工芸品「薩摩切子」に魅了されていました。

修学旅行1日目[砂蒸し風呂体験]

 この日は、海沿いにある指宿シーサイドホテルに泊まりました。お腹いっぱいに食事を満たした後、砂蒸し風呂体験をしました。温泉熱(40〜50℃)の温かい砂を全身に包み込むことで、生徒たちは大汗を流しながらデトックス効果を堪能しました。

修学旅行1日目[平和学習]

 知覧特攻記念館を見学しました。当時のお話や同世代の特攻隊員たちが残した手紙などを通じ、命の尊さや平和であることへの感謝を改めて考える機会となりました。  また、ここで感じた想いを家族などに向け、知覧から生徒全員でポストカードを投函します。早ければ旅行中に到着します。

修学旅行[1日目]

 九州新幹線車内で昼食をとっています。メニューは、事前に希望した弁当(洋風、牛カルビ、肉めしフライ)です。

修学旅行[1日目]①

 定刻通りに鹿児島に向け、2年生が修学旅行に出発しました。晴天の中、3泊4日の旅を満喫してほしいと願っております。

PTAヨガ教室開催!

 12月3日、PTA主催のヨガ教室を開催しました。岡田真紀先生を講師にお迎えして、「心と体を健やかに」をテーマにした教室を行っていただきました。リラックスして自分の体と向き合える環境を整えることの大切さを改めて学んだ有意義な時間となりました。

【ロボット研究部】全国大会出場決定

 第23回マイコンカーラリー近畿地区大会が令和4年11月20日(日)に堺工科高校にて開催されました。Advanced Classに出場した2年生部員が4位となり、1月7日、8日に開催されるジャパンマイコンカーラリー2023全国大会に進むことができました。地元大阪での大会になりますので、今後は完走して記録を残すために、より安定したプログラムの改良に取り組みたいと思います。