
令和6年度3年生進路速報の最新情報となります。今年度も3年生の大半が進路を確定し、これまでの高校生活の努力が実る結果となりました。また、淀工では1月に続き、中学生個別進学相談会を2月15日(土)10~16時まで実施しております。事前申込は不要です。当日直接本校までお越しください。
令和6年度3年生進路速報の最新情報となります。今年度も3年生の大半が進路を確定し、これまでの高校生活の努力が実る結果となりました。また、淀工では1月に続き、中学生個別進学相談会を2月15日(土)10~16時まで実施しております。事前申込は不要です。当日直接本校までお越しください。
1月19日(日)、第53回グリーンコンサートをフェスティバルホールにて開催いたしました。全2回公演を通じ約4200名のお客様にお越しいただき、温かい手拍子と鳴り止まない拍手の中、3年生にとっては最後の演奏会を無事に終了することができました。吹奏楽部はこの1年、多数の演奏会に参加させていただき、テレビ放映も含め多くのメディアに取り上げていただきました。これまでご支援いただいた吹奏楽部OB・OGや淀川工業会をはじめ、部員を温かく見守り支え続けて下さった保護者の皆様に深く感謝申しあげます。ありがとうございました。
「京銀SDGs私募債『未来にエール』~次世代を担うこどもたちへ~」発行記念として、いづみ美術印刷株式会社様より、充電式ブロワとバッテリー3台の寄贈を受けました。ものづくり人材の育成図る本校の教育環境の整備に役立たせていただきます。ありがとうございます。
1月11日・12日、岐阜県立可児工業高校にてジャパンマイコンカーラリー2025が開催されました。ロボット研究部ではベーシッククラスに1名参加しました。当日はプログラムが上手く機能せず悔しい結果となりました。次年度ではこれらの課題を克服し、より一層努力します。
入試や学校生活に関するご質問などについて個別相談形式で承ります。また希望者を対象に施設見学も行います。事前のお申込みは不要です。当日、本校まで直接お越しください。また、学校説明・見学についてのご相談も引き続きお電話(06‐6952‐0001)でお問い合わせください。
本日は3学期始業式が開催され、通常授業もスタートしました。さらに校長室では生徒会の認証式が行われ、生徒会長をはじめとする新たな執行部7名が淀工の学校行事などを取りまとめます。3学期も引き続き、皆さんが充実した高校生活を送れるよう祈っております。