進学クラスとは

〇 難関・人気私立大学への進学を目標にするクラスで、2年生から開設されます。

〇 普通クラスとは違うカリキュラムで、大学受験に向けた授業があります。

〇 高大連携講座(大学教授による出前授業)、学校外での留学生との交流があります。

〇 模擬試験を全員が受検します。

〇 日々の英単語テスト、放課後講習(週に1,2回)があります。

〇 勉強もクラブ活動も頑張る、何にでも前向きな生徒が多いクラスです。

〇 進学クラス開設以降、関関同立・産近甲龍等の難関私立大学に毎年合格しています。

よくある質問

中学校での成績や入試の成績が良くないと入れないのでしょうか?
いいえ。「大学進学をめざす」という前提で、意欲のある生徒であれば入ることができます。
クラス数や、定員は決まっているのでしょうか?
最初から特に定めてはいません。希望状況に応じて編成します。
勉強ばかりしているイメージがあるのですが…。
そんなことはありません。クラブ活動との両立も可能なので、バランス良く取り組めます。
塾に通わせないといけないですか?
まずは学校での「授業」「進学講習」をしっかり受け、苦手部分をフォローし、得意分野を伸ばすことが大原則です。
ただし、個人の対応の範囲を超えて「特に苦手」「特に伸ばしたい」教科がある場合は、塾通いも選択肢の一つです。
授業についていけなくなった場合はどうすればよいのでしょうか?
個別に質問を受けるなどしてフォローをしますが、どうしても難しい場合は、学年の変わり目に普通クラスへ変更することも可能です。
進学クラスでは、費用はいくらくらいかかりますか?
外部模試の費用が1回につき2年生3400円、3年生3700円かかります。
2年生は年に1回(2月)、3年生は年に3回(6、9、10月)外部模試を受検します。