2011年

    2月

    1月

2010年

    12月

    11月

    10月

    9月

    7月

    6月

    5月

    4月


    過年度分

5月
■2010年5月31日(月) 体育祭の準備が始っています


 5月27日に中間考査が終了し、28日(金)から体育祭の準備が本格的に始まっています。応援ダンスの練習も本格的に振り付け練習が始まり、応援席のクラステントに飾る、クラス旗とパネルに飾り付けをするデコレーションも作業が開始されました。
 今回の集団種目は、12年女子はダンスを、男子は組体操、3年実行委員男女によるダンスでが予定されています。
 体育祭のダンス及びデコレーション制作の準備期間の下校時間は、下記のとおりです。なお、全ての活動は校内で行うことになっています。

練習等の可能な時間は、
・6月2日(体育祭前々日)までは 午後6時15分まで (6:30完全下校)
・6月3日(体育祭前日)については午後5時15分まで (5:30完全下校)

 みなさん、ルールを守って、思い出に残る楽しい体育祭にしましょう!













■2010年5月15日(土) PTA総会が行われました


 5月15日(土)午後2時30分から、平成21年度PTA決算総会及び平成22年度PTA予算総会が行われました。出席者45名、委任状558名で、PTA総会の成立が宣言され、PTA会長の日野上様の挨拶から始まりました。
 PTA総会の内容は下記の次第に沿って行われました。

■第1部 平成21年度PTA決算総会
1開会の辞 PTA副会長(委任状の報告)
2会長挨拶 PTA会長
3学校長挨拶 校長
4議長選出
5議事
 (1)平成21年度会務行事報告 書記
 (2)平成21年度会計決算報告 会計
 (3)監査報告 監査委員長
6役員改選 指名委員長(候補者の紹介)
7感謝状授与
8新旧役員交代
■第2部 平成22度PTA予算総会
1新会長挨拶 会長
2新役員、会計監査委員委嘱 会長
3議長選出
4議事
 (1)平成22年度会務行事案 書記
 (2)平成22年度会計予算案 会計
 (3)安全互助会費について 事務長
5閉会の辞

 PTA会長の挨拶の後、学校長の挨拶、議長の選出が行われ、平成21年度会務行事報告、会計決算報告が了承されました。平成22年度役員改選へとすすみ、会長に3年3組岡本様、副会長に3年4組吉川様・2年6組篠原様、書記に2年3組竹田様、会計に2年8組清水様が本年度の役員に選出されました。感謝状贈呈の後、新会長 岡本様からの挨拶があり、平成22年度会務行事案、会計予算案が審議され、可決承認されました。


















 その後、午後3時から進路指導部長より進路説明会が行われました。平成21年度の進路状況が述べられ、最近の大学や専門学校の就職状況や留意すべき点についての説明があり、進路選択についての有意義な説明会が実施されました。
 また午後3時40分からは各学年に別れて担任団との懇談会があり、学年に応じた問題での意見交換がなされました。


    >>>画面のトップへもどる

■2010年5月15日(土) 保護者対象の授業公開を実施


 5月15日(土)、保護者対象の授業公開を実施しました。良いお天気に恵まれ、たくさんの保護者の方にご参加いただきました。
 お忙しい保護者の方々に少しでも有意義な時間の使い方をしていただければと、授業参観とPTA総会、進路説明会、及び学年別懇談会(担任団との懇談会)を、実施しました。
 当日は40分間の短縮授業を行い、6限目の授業(13:25~14:05)をご覧いただきました。授業公開にご来校いただいたのは、1年生92名、2年生48名、3年生22名、合計162名の保護者の方に、お子様の日ごろの学習の様子をみていただきました。
 なお、5月17日(月)は代休となります。

   >>>もっと画像をご覧になりたい方はこちらをクリックしてください。

保護者対象の公開授業風景その1保護者対象の公開授業風景その2








保護者対象の公開授業風景その3保護者対象の公開授業風景その4


    >>>画面のトップへもどる

■2010年5月13日(木) スポーツテストを実施


 5月12日(水)に実施予定のスポーツテストは、前日の雨天のため、5月13日(木)に延期して行いました。
 薄曇りのちょうど良いお天気に恵まれ、1・2限目に授業を行った後、3限目~ 6限目に、スポーツテストを実施しました。測定した種目は、ハンドボール投げ、50m走、握力、上体起し、反復横跳び、長座体前屈、立ち幅跳びなどです。前日に運動部員の協力で準備を行い、当日も手伝ってもらったお陰でとてもスムーズに運び、昨年より人数が2クラス増えたにもかかわらず、予定より早く終了しました。 
 生徒のみなさん、暑い中でのスポーツテスト、大変お疲れ様でした!
 前日の準備から当日の運営、片づけまで手伝ってもらった運動部のみなさん、ご苦労様でした!

   >>>もっと画像をご覧になりたい方はこちらをクリックしてください。

スポーツテスト風景その1スポーツテスト風景その2








スポーツテスト風景その3スポーツテスト風景その4


    >>>画面のトップへもどる

■2010年5月10日(月)  4年制大学コース別説明会


 4月27日(火)から行われている進路コース別説明会は、クラス別に7日(金)と10日(月)の2日間に渡り、4年制大学の説明会が行われました。今日で、7日間行われたすべての進路コース別説明会を終了しました。
 4年制大学の説明会では、社会で自分は何をするのか、という視点から進路選ぶことの基本的な話から、大学生の就職状況の説明、大学卒業後の就職の業界や職種などまで考る必要性。大事なポイントとしての学費の問題、習得できる資格や就職はどうなっているかなど卒業してからのことを考えることの重要性について。また入試の内容や一般入試と指定校推薦との違い、AO入試の説明、合格のコツ等の受験対策、また家族と相談して決定することの大事さなど、多岐にわたる詳しい説明が行われました。
 参加した生徒達は、目の前に迫った進路対策に、真剣に聞き入っていました。

大学コース説明会風景その1大学コース説明会風景その2


    >>>画面のトップへもどる

■2010年5月8日(土)  「食の仕事をめざす高校生フェスティバル」に参加


 5月8日午後、大阪城南短期大学までバスに乗って、「食の仕事をめざす高校生フェスティバル」に参加しました。参加者は、1年生7名、2年生4名。
 学生による腹話術によるオープニングではじまり、製菓や調理等の4分野の分科会に分かれ、最後にからくり人形師の峯崎十五氏による「弓曳童子」等を観ました。参加した製菓の分科会では、ウェディングケーキのデコレーションのパフォーマンスをパティシエより見せていただいた後、「いちごのモンブランフルーツ盛り合わせパイスティック添え」を作成し、試食およびパティシエとの座談会がありました。調理の分科会では、シェラトン都ホテル大阪総料理長によりフランス料理のパフォーマンスを見せていただいた後、「帆立貝の赤ピーマンソースサラダ添え」を作成し、「ブラマンジュトロピカルソースフルーツ添え」と共に、試食しました。施設が完備されたところで、パティシエや調理師に直接ご指導いただいたりと魅力的な内容がいっぱいでした。
「食の仕事をめざす高校生フェスティバル」に参加風景1「食の仕事をめざす高校生フェスティバル」に参加風景2












  なお、3月22日(月・祝)、「保育・福祉の仕事をめざす高校生フェスティバル」にも参加しました。
 3月22日の内容は、大阪城南短期大学まで同様にバスに乗って、「保育・福祉の仕事をめざす高校生フェスティバル」に参加。参加者は、1年生3名、2年生5名。学生による腹話術やチアガールによるオープニングではじまり、保育・福祉に関わる11分野の分科会に分かれ、最後に影絵劇団「かかし座」より「ながぐつをはいたねこ」の影絵劇を観ました。参加した分科会では、保育士や幼稚園教諭、介護福祉士、絵本作家、高校家庭科教諭など、現在、保育・福祉の一線で活躍する社会人や大学教員から体験談を聞くとともに、直接意見を交換し、それぞれの職業を知る機会となりました。保育士の一日の仕事を聞いたり、あかちゃん人形を抱っこしたりと、改めて進路を考え、充実した一日となりました。

「保育・福祉の仕事をめざす高校生フェスティバル」参加風景1「保育・福祉の仕事をめざす高校生フェスティバル」参加風景2


    >>>画面のトップへもどる

■2010年5月6日(木)  前期生徒会役員選挙を実施


2010年度前期生徒会役員 5月6日(木)、6時間目のホームルームの時間に、2010年度前期生徒会役員選挙を行いました。男子1名、女子5名の計6名の立候補でした。演説の抱負では、学校行事を盛り上げもっと学校に貢献したいという人や、自分を変えるためにまた学校を変えるために立候補したという人、頑張ってみなさんのために役に立ちたいという、みんな元気一杯、やる気満々の立候補者ばかりでした。
 開票の結果は、全員86%以上の信任を得て当選しました。
 パワー溢れる新生徒会役員の活躍で生徒会活動をもっと盛り上げていってくれるものと、大いに期待しています。



   
 >>>画面のトップへもどる