2011年

    2月

    1月


2010年

    12月

    11月

    10月

    9月

    7月

    6月

    5月

    4月


    過年度分

12月
■2010年12月28日(火) 餅つき大会


  12月28日(火)午前11時から、恒例になった生徒会主催の餅つき大会が行われました。今回は餅つき大会の前に、気持ちよく3学期を迎えるために、運動部・文化部の部員たちによる活動場所を重点的にグランドや部室、学校周辺の大掃除を行いました。部員や生徒会、職員、総勢100名以上の参加で、いつもより多い14kgの餅をつきました。ついた餅は、きなこや醤油、あんこをまぶして、ワイワイ、みんなとても楽しそうにほおばっていました。
 杵や臼、蒸し器などの用具は、同窓会より寄付していただいたもので、大事に使わせていただいています。
 随分前から準備にかかっていた生徒会執行部のみなさん、寒い中を清掃に協力してもらった部員のみなさん、お疲れ様でした。これで爽快な気分でお正月と新学期を迎えられますね。
















■2010年12月24日(金) 2学期終業式


 12月24日(金)、2学期終業式を実施しました。
 はじめに校長先生のお話がありました。みなさんに今年はどんな成長を積み重ねた1年だったかと問いかけられ、校長先生は頑張った大和川高校生の話をたくさん聞くことができて、うれしかったことがたくさんあったと、話を切り出されました。
 まず成績と遅刻・欠席の話から、これから受け取る成績表は自分が行った努力に対する評価であり、厳粛に受け止めて欲しいこと。掲げた目標を見事に実現できた人は達成感に浸って、100パーセントの満足というのはなかなか得られないものだが、わずかの悔しさをバネにして、これからさらに高みに向かって頑張って欲しいこと。結果に対して、満足すればそれで終わりで、それ以上の成長を望むことはできない。高校時代は、将来幸せに生きていくための準備をする時期であり、努力無しでは何も叶わない。今回、頑張れなかった人は大いに反省し、少しでも前に進む努力をして欲しいこと。
 また、世界一の舞台で活躍する野球選手のイチロ-選手の例をとって話されました。毎年シーズンオフになったこの時期に「おれってへたやなあ。もっとうまくなりたいなあ」と思うのだとか。だからイチロ-選手は、もっと練習を積み重ねるとのこと。イチロー選手にライバルは誰ですか?と問うと、「私のライバルは昨日の自分、去年の自分です」と。みなさんも自分を高めること、自分を磨くことにどん欲になってほしいと強いメッセージを送られました。でも人間は弱いもので、挫けそうになることもあり、そんな時には、励まし合える心の支えになる友人を、是非作って欲しいと話されました。
 今年度も短い3学期を残すだけとなり、3年生は高校生活を、1・2年生は学年を締めくくることになる。新しい年を新しい決意と共に迎え、3学期を悔いを残すことがないよう全力を尽くして欲しいと、話を終えられました。
 次に生指部長の先生から、校長先生のお話を受けて、成績について話がありました。大丈夫、大丈夫と思っている人に限って、危ないと自覚して欲しいこと。また、冬休みには、飲酒や喫煙、薬物など、誘惑が一杯ある場所には行かないように、また交通事故にも注意して、有意義な冬休みを過ごして欲しいと話されました。
 生徒会から12月28日に餅つき大会を行うという、お知らせがありました。












  
 引き続き、表彰式がありました。
・鎌田さんが、税に関する高校生の作文コンクールで住吉・住之江地区租税教育推進協議会会長賞受賞。
・演劇部:第60回大阪府高校演劇大会、辻岡君個人演技賞。
・弓道部:第65回大阪総体決勝大会で、男子団体で、西川君、伯井君、池田君、谷崎君が3位。男子個人、西川君が2位。女子個人中村さんが2位。
・水泳部:26回第3学区記録会で、1年加藤君が6位。
・空手道部:第34回大阪府高等学校空手道新人大会で、男子個人組手の部、稲垣君4位。
・バドミントン部:第3学区シングルス大会(西地区)、東君が優勝、・女子1部で田中さんが優勝、女子3部で綿谷さんが優勝。













 3学期には、みんなの元気な笑顔を見せてください。そしてまた頑張りましょう。



■2010年12月22日(水) 48期生球技大会


  12月22日(水)2・3時間目、総合学習とLHRの時間を使って、48期生球技大会、ドッヂボール大会を行いました。グランドの状態が悪かったため、体育館での実施となりました。ルール作りから実施まで生徒主導で行われ、クラス対抗の男女別総当たり戦で、ルールは5分間の試合時間で、外野の人数の多い方が勝ちというものです。
 クラスの盛大な応援と、元気一杯のハツラツとした試合を見せてくれました。大いに親睦を深められたことと思います。
 試合結果は、優勝は1組、2位は3組、3位は1組と4組でした。
 みなさん、お疲れ様でした。
















■2010年12月19日(日) バドミントン部第3学区シングルス大会優勝


 12月18日(土)19日(日)、本校会場でバドミントン部第3学区シングルス大会(西地区)が行われました。
 結果は、・男子の部で東君が優勝、・女子1部で田中さんが優勝、8位に中川さん。・女子2部で8位に高橋さん、・女子3部で綿谷さんが優勝、3位に面矢さん、4位に松沼さん、8位に山本さんが入賞しました。おめでとう!
 これからも頑張って、日頃の練習の成果を見せてください。期待しています。



■2010年12月2日(木) 1年年進路劇鑑賞会


 12月2日(木)6時間目、ホームルームの時間に1年生を対象とした、学年進路主催、(株)サンポウによる進路劇鑑賞会が行われました。1年生の時から自分の進路に関心を持ってもらうことを目的としたもので、ただ漠然としたものではなく、厳しい現実を知った上で、自分の将来についてしっかり考えてもらいたいと企画されました。
 内容は、「正社員とフリーター、こんなに違う!」、「進路を考えるって、大切なんだ!」という、2つのテーマで劇を鑑賞してもらいました。
 1部の「正社員とフリーター、こんなに違う!」では、高校生はあまり知らないと思われる、生涯賃金や年金の話、病気やケガをしたときに困る健康保険の話など、生きていく上で重要なポイントなど踏まえて、自分の「夢」についてじっくりと考えることの大事さについての内容でした。
 2部の「進路を考えるって、大切なんだ!」では、しっかり将来を考えた人とそうでなかった人が8年後に偶然出会って、その人生の違いについて考え、進路意識の大切さについて考えてもらいたいという内容でした。
 進路講話もあり、一度フリーターになってしまうと、次に正社員になることの困難さについての話や、進路のことはまだまだ先の話だと思っているのではなく、1年生の時から自分の将来について深く考えて欲しいこと。そのためには、まずどんな仕事があるのか情報収集し、どんな仕事が自分にあっているのか考えて、今から準備して欲しいと話されていました。
 将来の夢をかなえるために、何が必要で、今何をしなければいけないのか、少しでも考えてもらえればいいですね。




   
 >>>画面のトップへもどる