2015年アーカイブ

第3回道徳評価研究ワーキング 中・南河内地区

平成27年10月8日(金)、大阪府教育センターにおいて、第3回中・南河内地区道徳評価研修ワーキングを開催しました。今回の内容は次の通りです。   ・各校における道徳に関わる取組の交流   ・第3回の実施内容の確認   ・チームで作成した指導案を基に実施した授業について、成果や課題についてのまとめ    はじめに近くに座られている先生方で自校での取組の交流をしました。その中には、全校で時間を決めて道...

第2回道徳評価研究ワーキング 中・南河内地区

平成27年8月12日(水)大阪府教育センターにおいて、第2回道徳評価研究ワーキング(中・南河内地区)を開催しました。小・中学校教員48名と府教育センタースタッフ、市町村教育委員会スタッフで実施しました。  はじめに、4人グループを作り1学期の道徳教育の取組について情報交換を行いました。それぞれの学校の資料を持ち寄り、限られた時間ではありましたが、他校の取組に対して熱心に耳を傾けている姿が印象的でし...

第1回道徳評価研究ワーキング 中・南河内地区

 平成27年5月11日(月)大阪府教育センターにて、中・南河内地区の第1回道徳評価研究ワーキングを行いました。今年度の中・南河内地区は、大阪府教育センタースタッフ3名、市町村教育委員会スタッフ12名、各校ワーキング参加者52名で実施しています。 第1回は、本ワーキングのねらい、学習指導要領改訂のポイントや道徳科の授業と学習評価について講義を受け、「自校の道徳教育の取組」や「道徳の時間の評...

第4回道徳教育ワーキング・中河内地区

 平成27年2月9日(月)八尾市教育サポートセンターにて、第4回道徳教育ワーキングを開催しました。  最初に、次年度に向けて取組の検証・改善をどのような視点で進めていけばよいかについて、講義を行いました。「道徳教育の全体計画」と「別葉」、「道徳の時間の年間指導計画」の3点について、年度内に丁寧な見直しを行い、具体的で実効性のあるものにしていくこと。このことが道徳教育を組織的・計画的に進めていく上で...

第3回道徳教育ワーキング・中河内地区

 平成26年10月8日(水)八尾市教育サポートセンターにて、第3回道徳教育ワーキングを開催しました。  今回は、「模擬授業及び模擬討議会」を実施し、校内研究の手法を学び、自校での道徳教育の推進にいかすことを目的としました。  はじめに、小・中学校それぞれのグループで各校の取組の交流を行いました。どのグループでも、前回の指導案検討以降の変更点や進捗状況、公開授業の予定など、積極的に意見交流が行われま...