2014年アーカイブ

豊能地区授業改善校内研究ワーキング・中間報告会

 8月29日(金)、豊能地区校内研究ワーキング中間報告会を開催しました。  まずは、池田市立北豊島中学校区から報告がありました。生活のリズムを定着させるために「チャイムで学習を始めること」「男女生徒が机をつけて座ること」を示し、全校で取り組むとともに、授業ではグループ学習を取り入れ、すべての生徒が学びに参加できる場づくりを心掛けてきた経緯について紹介がありました。また、自校で校内研究をしっかり組織...

第1回授業改善校内研究ワーキング・豊能地区

 4月24日(木)、池田市上下水道部庁舎において、第1回豊能地区授業改善校内研究ワーキングを開催しました。  前半に校内研究支援プロジェクトの概要や趣旨説明、今年度の大まかな流れの説明等を行い、後半は参加者が4つのグループに別れ、各校の実践や今年度の取組予定について交流をはかりました。はじめはやや表情が固かった参加者ですが、交流が始まると、お互い打ちとけ、具体的な話で大いに盛り上がり、時間が足りな...

豊能地区授業改善フォーラム

平成26年2月21日(金)、豊能地区授業改善フォーラムを開催しました。   豊能地区では地区のテーマを『みんなで元気に進めてみよう!小さな一歩から』と設定し、第1部は代表4校による実践報告、第2部はテーマ別グループ討議の2部構成で行いました。   第1部では、 〇豊中市立第七中学校 長岡ひとみ先生 *テーマ『授業づくりへの意識を高める身近な工夫』・もともと存在していた教科会等を...

第6回豊能地区校内研究ワーキング

平成26年1月22日(水)に豊中市教育センターにおいて第6回豊能地区校内研究ワーキングを開催しました。 今年度最後のワーキングということで、「1年間の成果と課題を振り返り、来年度につなげること」をねらいの中心に設定しました。   はじめに、能勢町教育委員会から、町全体の教職員を対象に行ったアンケートについての報告がありました。その結果から授業研究に対する教員の意識や取り組み状況などを把握...

授業改善フォーラムの御案内

「地区別授業改善フォーラム」を6会場で実施します。   主な内容は、ワーキング参加校による実践発表と参加者による交流を行います。詳しい内容は「実施要項」「実施概要」をご覧ください。   今年度4月~1月、6回にわたり行ってまいりました「校内研究支援プロジェクト 地区別・授業改善ワーキング」の取組及び、ワーキング参加校の実践を広く地域に情報発信するとともに、ネットワークの構築を図...