23日の朝日新聞のSDGsの勉強会には、続きがあります。SDGsの実践事例が報告されました。その中で、私が注目したのは、音楽社会活動家のShihoさんの取組です。詳しくは、Shihoさんのwebpageを見てほしいのですが、彼女は世界中を旅して、ケニアの女子少年院を訪問したときに、何人かの女子生徒が欠席していることを知ります。院長に欠席の理由を聞くと、「彼女たちは、生理だから休んでいる」という事...
2019年3月24日アーカイブ
3月23日朝日新聞大阪本社で「先生のためのSDGs勉強会」に参加してきました。講師は、NIE学会の理事でもある有馬進一氏。「新聞は、SDGsととても親和性がある!」というのが有馬氏の持論。そこで、ワークショップその1。23日当時の新聞を利用して、SDGsがめざす17の領域に関する記事にSDGsの17の項目を記したラベルを貼るという作業。その記事を3つ探します。これが個人作業。3つ見つけた人は、壁...