こんにちは!生徒会執行部です。 いよいよ夏本番ともいえるような猛暑日が続く中、花園高校では今年度第1回目となる学校説明会が行われました。この1回目は国際教養科の説明会ということなのですが、申込みも多数あり、暑い中でしたが、多くの中学生・保護者の皆様にご来場いただきました。本当にありがとうございました。 今回は天候も良く、NO PROBLEMかと思いきや近鉄奈良線が事故によりSTOPするというハプニ...
2017年7月アーカイブ
こんにちは、花園高校生徒会です。 本日7月21日に終業式が行われました。 蝉の鳴き声がこだまし熱気が籠った体育館に全校生徒が集まったわけですが、1学期最終とういうこともあり、暑い中でしたが粛々とした終業式でした。熱中症にかかった生徒もおらず無事に終わったことに安堵しています。 校長先生からは今年から始まった『HANAZONO進路探究プログラム』のお話がありました。 たくさんのプログラムは6月で終...
南高安中学校の生徒4名が、私たち花園高校の生徒会に取材のために花園高校に来られました。 取材の内容は高校と中学校の違いや、花高にはどんな理由で入学したか、実際に入学してどうか、などでした。取材をしてくださった中学生の中には花園高校に入学しようと思っている中学生もいて、さらに花高に興味をもっていただける話ができたと思います。さらに中学生たちがこの取材内容で新聞をつくって頂けるということで、花高に興...

7月12日(水)の放課後、ベトナムハノイ市にあるCHU VAN AN高校(公立の中高一貫校)の高校生28名、引率教員2名、保護者代表2名が花園高校を訪問しました。 図書館でグループに分かれて花高生と英語を使って交流しました。お互いに自己紹介や自国の文化紹介をした後、折り紙やけんだまなど日本の遊びも紹介しました。そして、両国から歌の発表をした後、グループで校内を案内しました。