2020年11月アーカイブ

少人数でも

できます。やらない・できない理由にはなりません。 ・投手トレ ・ショート特守 ・ロングティー ・個別トレーニング iPADを使いながら、即座にフィードバックして良い練習になりました。

1年生だけ

で練習しています。 2年生の修学旅行の絡みで一足早く考査が行なわれるためです。 ・マシンバント特訓 ・パワートレーニング ・ロングティー ・アジリティトレーニング ・180度開脚ストレッチメニュー 短時間で充実した練習でした。 練習後の1年生だけでのミーティングでは 人数が少ないチームの良いところなど 前向きなスピーチがありました。

体力測定

を定期的に実施しています。 昨日は第2回目の測定日で、記録・測定・運営もすべてマネジ中心に任せてみました。 全体的に瞬発力が低いという結果なので、この冬での数値アップを目指して 普段からのトレーニング・栄養・休養(睡眠)の3点をしっかりと意識しながら 取り組んでいきます。

年内最終戦

日・月とゲームを行なうことができました。 日曜の試合は兵庫県の夢野台高校さんが遠方からお越しになられました。ありがとうございました。 セーフティバントの精度の高さと一瞬のスキをついてくる走塁は非常に勉強になり 部員も良い刺激をいただきました。 シーズンの終わりは、新シーズンの始まりを意味します。 課題山積ですが、冬季練習でこのチームが取り組むべきことが はっきりしたと思います。 レベルア...

土曜ですが

午前中は授業がありました。 グラウンドの割り当ては15時からだったので、それまでは ①鳥かごでマシン打撃 ②パワー系トレーニング(MB投げやジャンプメニュー) ※MBはメディシンボール ③フリー練習 のローテーション グラウンド練習では 投内連係・外野ノック・内外連携・内野ノック 守備練習を多くし、明日・明後日の試合に備えることができました。

ダッシュP

マネジ日記です 今日は放課後のグラウンド割当てがなく、主にトレーニングに取り組みました。 ダッシュプログラムでは校内にある坂道を使って下半身の強化を行なっています。 ということで、ダッシュプログラムとよんでいるトレーニングがあります。 週に2回とか、中2日程度の間隔でこのトレーニングを行っています。 放課後のグラウンド割当てがない日などによくやります。 ストライドアップや、脚の回転速...

オフ明け

昨日は週に1日のオフ日でした。 季節外れの夏日となった今日ですが、選手は オフ前の筋肥大トレーニングの影響で筋肉痛がまだ残っているようです。 メインは1死1・3塁のケースノック ・タッチアップでの本塁クロスプレー ・本塁送球の間に2塁を陥れる ・内野ゴロのゲッツーORバックホームの判断 打者走者が1塁への全力疾走を怠り、厳しい声がとびました。 人数が少ないからといって、試合で優遇されるわけは...

1打2点

冬至が近づくにつれてますます夕暮れが早くなってきます。 本日のメインは1死2・3塁からのケースノックで、人数が少ないのを言い訳にせず、工夫して実戦練 習に取り組めました。 ・ランダウンプレー ・1打2点 ・本塁送球の間に2塁を陥れる がメインテーマでした。 トレーニングも ・アジリティ ・パワー ・筋肥大 がテーマでした。 フリーの時間にも自分で考えたトレーニングを選択する選手が増えてきまし...

休校明け

4日間の活動休止期間があけました。 終わりのミーティングでは ・休校期間中に普段できないことはできたか ・野球部としての宿題 以上2点の確認をしました。 一見、停滞に見えても、長い目で見るとプラスになっていると思えるよう、 ポジティブにとらえようという話をしました。 なお、本日から不定期で <本日のひらつだ>byマネジャー を始めていきます。 今日は4日間の休校明けの練習で、放課後のグラウンド...

下飼手敗退

一次リーグ最終戦の8日、9回表を終わって1点リードで裏を抑えれば勝利というところで ひっくり返されてサヨナラ負けを喫しました。これで一次敗退です。 先頭に四球を与えたところが、まだまだ本当にまだまだ心が弱いといったところです。 直前に2死2・3塁と攻め込んでいながら、見逃し三振で終わったところも流れが悪くなった原因と いえるでしょう。 本当に残念でしたが、次につなげていかないといけません。

カレンダー

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31