2021年アーカイブ

リベンジ

先日、春季大会の抽選があり、2回戦スタートで 泉陽高校と千里青雲高校の勝者との対戦が決まりました。 秋季大会は千里青雲高校にコールド負けを喫しており、 部員一同、リベンジのチャンスに燃えています。 なお、3月8日に 大阪府立枚方津田高校硬式野球部 のインスタグラムを立ち上げました。 今後はそちらに活動状況などをアップしていきます。 こちらのページをご覧になられていた皆様、ありがとうございまし...

リベンジ

1時間だけグラウンド全面練習ができる時間をもらったので、 1死2塁のケース打撃を一人3打席行いました。 マシンの速度を少し落として、走塁メインでの練習でしたが それでもなかなか良い打球が飛ばず、なかなかイメージ通りの練習 とはいきませんでした。 その後、スクイズ練習、     牽制と帰塁練習を兼ねた練習     内野ノックというメニューでした。     卒業したての3年生が3人参加してくれたので...

感慨深い

ついに練習試合解禁となりました。 大阪の私立の学校とゲームをさせていただきました。 力のある相手なのでもちろん打たれまくりましたが、 沢山の収穫と課題を得られたゲームでした。 素晴らしい環境で試合をさせていただき、ありがとうございました。 ちょうど一年前の今頃は活動できていない時期だったので、 久しぶりの  春の開幕  といった感じで感慨深いものがありました。 明日は春季大会の抽選で、対戦相手...

どのような

明日から練習試合が解禁されます。 しかし、今日は雨。 校舎内で主に敏捷性や瞬発力を高めるトレーニング中心の練習となりました。 雨の場合は ①シャトル打撃 ②トレーニング ③守備のフリー練習 だいたいこんな感じの練習となります。 雨の日に施設に制限のある他の高校は、いったいどのような練習をしているのでしょう。 どのような雰囲気・モチベーションで取り組んでいるのでしょう。 非常に興味があります...

工夫

プレーヤーの数が少なくても工夫して実戦練習しています。 紅白戦が難しいので、13人の選手を3グループに分けて、 1班が打撃班、残る2つの班で守備を担当して 1か所打撃をします。 ①1死1塁エンドラン ②1死2塁 ③1死3塁 打って、走って、ボールボーイして、バット引きして  と、 体力的にもしんどいところがありますが、なんとか実戦練習はできます。 ポジションも選手が考えて工夫しながらやっていい...

切り換え

いざ、練習がスタートするまでに、グラウンド整備をしたりということがありますが、 その感じのままキャッチボールを始めてしまうのか、 キャッチボールをしているときの集中力が人によってかなり差があります。 ただの「肩慣らし」という認識でいるのではないでしょうか。 キャッチボール直前にペップトーク?のような声出し担当を日替わりで1人決めてはいるのですが、 それも形骸化してきつつあるのでしょう、また新たな...

球春

本日で考査が終了し、活動再開です。 睡眠不足もあるでしょう、人数的に1人でもけが人が出ることを避けたいので、かなり控えめの メニューとしました。 明日は雨の予報でスタートをくじかれる感がありますが 球春到来 といったところでしょうか。

戦略的

学年末考査1週間前に入っています。 この間は基本的に数日の自主練(1時間程度)のみで、 年明けからの積み上げを「意地でも維持」できるようにという話で終えました。 学年の評価(評定)も決まるので、1・2学期の平均を振り返りながら 力の入れどころを考えて「戦略的」に勉強しようという話もしました。 考査明けからは一気に実戦モードが加速します。

曇り

ノックデーでした。 ①内外連携 ②外野ノック ③内野ノック 17時20分まではいける(見える)かなという段取りでしたが、曇り空ということもあって 見えなくなる時間が少し早かったので、少し物足りないといったところでした。 試験1週間前が迫っています。 年度末もあってか、評定平均や指定校推薦の話も練習の合間にちらほら聞こえていました。

100日

今日は3年生の卒部イベントがありました。 ご尽力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 10人の入部で一人も辞めることなく最後までやりきってくれました。 後輩たちにたくさんの いいもの を遺してくれました。 3年生のスピーチの中で「2年生は残りの5か月をどのようにとらえるか。~しかない、と思うのか、 ~もある、と捉えるのか  」という話がありましたが、オフや考査を除いた実質の活動日はおそ...

話す力

課題トレーニングとしてスイングサーキットを提示し、後はフリー練習としました。 グラウンドの使用や時間に制約が多い1週間でした。 フリータイムをうまく自分の練習にできているかがカギとなる1週間でした。 終わりのミーティングでは3人ずつがスピーチをしていますが、 少しずつ、中身のある話ができるようになってきたと感じられます。 今後の様々な場所で、自分の思っていることをうまく伝えることができるよ...

なかなか

明け方までの雨の影響でグラウンド不良。 なかなか思うように練習が進みません。 MBサーキットメニューとフリー練習の入れ替えの後、 全体で筋肥大メニューからのストレッチで終わりました。 足場が比較的ましな場所を選んでハーフバッティングをするなど 工夫していたようです。

ぬるい

フリー練習、課題トレーニング、全体ショートダッシュ(反応・ハーフウェー・ワンGO) ミーティングでは、とあるJリーガーの「ぬるい練習」の話をしました。 「ぬるい」とは雰囲気?内容?質?本数?時間? 何をイメージするか問いかけました。 今日から試験的に不定期で練習風景をアップします。 ダブルタイヤジャンプの写真です。 そして、トレーニングオンリーの日はジャージでやってます。

お詫び

さきほど野球部あてにお電話を頂戴しました。 学校HPの部活動欄の野球部のページには部員が65名となっているが本当ですか? という旨のお電話でした。 更新が滞っており申し訳ありません。現在の部員は2年10名、1年4名、マネジャー5名で活動中で す。 言い訳になります。システム上、部活動ページの更新が部顧問では難しく、こちらのブログにて情報の 発信をさせていただいています。

ドキッと

思ってたよりも暖かく感じられる日でした。 フリーバッティングをしたかったのですが、グラウンドの都合上むずかしく断念しました。 ・投手バント処理 ・内野ノック ・外野ノック ・内外連携プレー ・ロングティー ・MBサーキット+α 毎日マネジャーと練習ノートのやり取りをしています。その日の練習内容や感想などが主な内容で、そこからここに書く文章をピックアップすることもよくあるのですが、今日は中身を...

とりあえず「    」

今日は本来であればクラブ対抗駅伝の日でしたが、残念ながら中止になりました。 フリー練習と、トラックを使ったRUNメニューで、300mの乳酸メニューだったので 部員は苦しんでいました。 マネジノートに記載がありましたが、「フリー」練習が少し多くなっていることを 部員はどのようにとらえているのでしょう。フリーでやることに困っているようでは 本当に  まだまだ  です。 とりあえず「ティーバッティ...

練習の始まりが遅い・集まりが遅い。 単調な練習・トレーニングの繰り返しでなかなか足が進まないのか。 気持ちはわからないでもないですが、こういう時でも淡々と向き合うことができる ということも才能だと思います。 どうしても他の部が早く見えてしまいます。 どのようにモチベーションを保っているのか。 悩みの種は尽きません。

ジャージ

本日はトレーニングオンリーの日で、「ビルドアップ」からとって 「ビルド」とよんでいます。その他ミーティング等も不定期で行い、「チームビルディング」の 意味もあります。 基本的にトレーニングのみなので、気分を変えてジャージで練習OKの日としています。 ・ジャンプメニュー(超巨大タイヤを二段重ねにした、1mほどの高さの連続ジャンプ) ・吊り輪けんすい ・MB真上投げ の3種を指定トレーニングとし、それ...

続、雨。

雨が続きます。 オフ明けでしたが、グラウンドも使えずできるメニューは限られます。 レク形式のドッジボールアップでスタート。 ①シャトル打ち②守備フリー③MBサーキット   たんたんと取り組んでいるようでしたが、「守備フリー」の時間は内容一任です。 剣道場で室内用の練習球を使って創意工夫です。 ④全体トレ ショートダッシュなど 音楽も使いながら和気あいあいとした雰囲気でした。

短時間で量よりも質をテーマにローテメニューをこなしました。 投手用新メニューの導入もあって中身はありました。

意志

合計90分程度のフリー練習 ある意味、自分が試されます。 こういう機会に時間を持て余すようでは、「伸び」は見込みにくい。そう思います。 集合直前の2・3分のすきまの時間でも、 指力強化のための3kgボールのトレーニングが出来る者もいれば、 集合直前に始めようとして出鼻をくじかれたトレーニングを やりきることなくあっさりと切り上げる者もいます。 意志の強さ 半年後の夏の舞台ではかなりの差が...

ピンチはチャンス 制約・制限があることをプラスにとらえ、 「量」は減っても、短時間集中で「質」の向上を図る。 体を使う前に、より一層、頭を使おう。 無駄なことしている時間は本当にないので、自分のためになることを探しましょう。

あと何日

春季大会が4月10日スタートする通知がありました。 学年末試験や入試の制約を考えると、 開幕まであと何日あるでしょう。 部員は基礎練習とトレーニングに淡々と向き合っていますが、 球春はすぐにやってきます。 ベーラン後の補強トレーニングをしている際には、 「日本ハムの中田は○○kgでやってるらしい」など話していました。 トレーニング動画などで情報を得ているようでした。

慣れ

今日は天気予報よりも暖かく感じられました。 練習開始時の8時前は相応の寒さはありましたが、太陽に恵まれました。 前半はノック40分コースで  内野はイメージノックから始まりオーソドックスに。 外野はイージーフライの持ち替え練習と、後方のフライ練習がメイン。 後半はロングティーとMBサーキットといった内容でした。 「慣れ」てくるとトレーニングの動作ひとつひとつもゆるくなってくるので どこの部位の...

安定

気温もそこそこ上がる予報だったので送球多めの練習メニューとしましたが そこそこ雨が降ってきて早めに切り上げました。 できていなかったことが増えてくるのは非常に良いことですが できていたことができなくなってしまうのは残念なことです。 そしてそれが技術面ではなく、返事であったことがより一層残念でした。 返事の声の大きさはその時のモチベーションをわかりやすく表すものです。 心の安定にはまだまだほど...

工夫

宣言下でも工夫しながら活動しています。 コンタクトスポーツではないので練習内容に大きな変更は生じませんが、 トレーニングなど、今まで通りとはいかない点もでてきます。 制約が増えるのは当然で、その中でまた工夫です。 目に見える変化も出てきているようで マネジ目線で見たときに、トレーニングひとつとっても できていなかったことができるようになってきているようです。

疲労抜き

明日のオフと合わせて、回復期に充てます。 かなり落としたメニューで 逆スイングとストレッチのみとしました。 全体同一メニューのトレーニングは難しく、 下に合わせると上は伸びず、上に合わせるとオーバーワークで故障のリスクアップ。 個別のメニューもなかなか難しく、個々で考えるのも難しいところです。 近日中に緊急事態宣言が発出されそうですが、部活動はどうなるのでしょう? 部活動だけがすべてではない...

空腹

休日のグラウンド割り当ては3時間のパターンが多いです。 今日は11~14時の枠で、その少し前からアップと股関節トレーニングをしてから グラウンドの練習が開始となりました。 14時すぎからはメインのトレーニングとティー打撃で終了となりました。 昼の時間帯を挟んでいるので食事のタイミングが難しい時間帯ですが 練習の合間でうまく栄養補給をしています。 この時間帯に練習することは多いので、部員たちも空...

1-3か1-2か

基礎と淡々と向き合う日々です。 その練習は何のためにやってるのか? 見失いがちになります。 格上と戦うときに、3回裏終わって1-3のパターンと1-2のパターンの話をしました。 1-3で3回終われば善戦といえるかもしれない。 でもそれを3回繰り返すと最終スコアは3-9で、失点のタイミング次第ではコールド負けになる。 善戦に見えて、力の差があるということ。 一方、3回裏が終わって1-2  これを...

極寒

少し間があきました。 今日は土曜授業日で昼からの練習。 特に昨日・今日と水道管が凍るほどの極寒でしたが 全力で投げない・遠い距離を投げないように 基礎的な守備メニュー中心にこなしました。 守備サーキット(改)でバリエーション豊富に内野守備の基礎練習です。 ・ゴロ捕球 ・ベースワーク ・素手捕球スロー ・ランダウンスロー ・バックハンド捕球 ・イレギュラー対策 使える練習メニューを考えることは...

刺激

今日は内外野ともに新しい守備練習メニューを導入しました。 内野は名づけて「ローテーションノック」 といっても、基本的にはゴロ捕球+スローイングですが、3種の捕球+スローイングを 早いテンポでローテーションで回していくという、他校の練習スタイルを参考にアレンジしました。 同じメニューの繰り返しはどうしても「飽き」が来るので、少しやり方をかえて マンネリを防ぐといった意味合いもあります。 外野はマシ...

スタート

新年初練習でした。 オフは例年になく短期間の6日間でしたが、やはり体力は落ちているようでした。 ハードルストレッチ CB ロングティー ランメニュー と、かなりおさえたメニューでした。年明けの試運転といったところでしょうか。 2か月後にはシーズンインします。 その間、学年末試験や入試も控えています。 球春到来まであっという間です。

カレンダー

2023年10月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31