本校中学部教諭による教材づくりの講座。
PVAのり、ホウ砂等を材料にして、「やわらかめ」「普通」「かため」「メレンゲ」の4種類のスライムを実際につくりました。スライムのかたさや形状によって、いろいろな教材につなげていけることを実感しました。
さらにその発展編のひとつとして、つぶつぶ粘土(ちぎった発泡スチロールと少量のやわらかめスライムを練る)をつくり、加飾を施すことで、お寿司の食品サンプルづくりを体験しました。
子どもたちのつくる活動、感覚あそび、絵本の疑似体験など、即授業で役立つ実践的な講座となりました。