給食室

学校見学会での給食見学について

10月5日、今年度2回目の学校見学会が開催されました。 希望者の方には、学校給食のサンプルもご見学いただきました。 本日の給食は牛乳、ご飯、揚げ鶏のねぎだれかけ、玉ねぎのみそ汁、小松菜のからしあえで、児童生徒もおいしいとよく食べてくれていました。 児童生徒が実際食べているところは見学いただけませんでしたが、本校の教育活動についてご理解いただく場となれば幸いです。

学校給食:お正月献立

 3学期の給食が1月10日から始まり、初日はお正月献立を実施しました。  子どもたちはお正月の思い出や家庭でのおせち料理についてクラスで話をしながら、 久しぶりの給食を楽しんでいました。  1月の給食では、おせち料理として「くりきんとん」や「黒豆の煮もの」も登場します。  日本の伝統的なお正月について学ぶ機会となればと思っています。

学校給食:クリスマス献立

2学期の給食最終日はクリスマス献立を実施しました。 子どもたちが事前に選んだクリスマスデザートをサンタクロースに扮した校長先生が一人ひとり手渡ししてくださいました。 子どもたちは教室にサンタクロース姿の校長先生とトナカイ姿の教頭先生が現れると、大喜びで歓迎したり、身体を大きく動かして嬉しさを表現したりしていました。

「たまねぎの皮むき」

高等部職業の授業でたまねぎの皮むきをしました。 手洗い、手指の消毒、身支度などの衛生管理について学習し、翌日実際に使用するたまねぎの 皮むきをしました。 中学部のときに学習した内容も思い出しながら、自分たちで作業方法を考えて実施しました。 想定していた作業時間よりもずいぶん短い時間で作業を終えることができ、給食調理員さんに完成した たまねぎを届けました。 これからも丁寧なお仕事期待していますね...

「学校給食 お月見献立」

今年の十五夜は10月4日(水)です。本校の学校給食でもお月見献立を実施しました。 十五夜は中秋の名月ともよばれ、一年で最も美しい満月といわれています。 卵を満月に見立てた「お月見焼き」や、うさぎの型抜きゼリーがかわいらしい「お月見 ゼリー」を実施しましたが、みんな喜んで食べていました。