高等部

「緊急時対応シュミレーション(高等部)」

10月24日(火)緊急時対応シュミレーションを実施しました。 今回も前回に引き続き在籍している生徒の具体的な場面を想定して行いました。屋外の活動中、生徒1名対教員1名の場面で、生徒が転倒。頭部を強打し、出血した。さらに呼吸と脈拍はあるが意識を失っている状態であるというケースです。 シュミレーション実施後の反省会では、屋外で教員1名という状況で、何を最優先にして行動するのか、(まずは生徒を安...

「高等部 総合的な学習の時間」

10月20日(金)5,6時間目、高等部の総合的な学習の時間において、本校高等部に在籍していた生徒(卒業時は東住吉支援学校)2名をお招きして、「ザ・プロフェッショナル~身近な仕事について学ぼう~」という単元名の授業を行いました。先輩を招いての授業は9月22日に続いて2回目になります。「卒業後の進路を考える上で、学生の間に何をするのかを先輩の話から学ぼう」ということを目標とした取組です。 2名...

       「高等部1年1組 居住地域活動を通じての社会交流の取り組み」 9月27日(水)、中央区にある「NHK大阪放送局 BKプラザ 」に行ってきました。天気予報士やニュースキャスター体験ができるコーナーや、ドラマの収録中のスタジオを見学できるコーナーなど、テレビ放送の裏側を体験することができる施設です。 テレビ画面に映る自分を見たときの不思議そうな顔がとても印象に残りました。 昼食は、隣接...

「阿倍野高校 吹奏楽部との交流」

10月4日(水)、本校において阿倍野高校吹奏楽部と本校高等部との音楽交流を行いました。同校吹奏楽部とは平成11年度から交流がはじまり、途中少し途切れることがありましたが、かれこれ15年ほど続いている本校の恒例行事です。 高等部の生徒たちとの交流が主ですが、吹奏楽演奏は全学部で鑑賞しました。人気アニメや大ヒット映画の主題歌等、本校の児童生徒たちにもなじみのある曲の演奏で、皆ノリノリでした。手拍子はも...

「高等部 総合的な学習の時間」

9月22日(金)5,6時間目、高等部の総合的な学習の時間において、本校高等部平成25年度卒業生をお招きして、「ザ・プロフェッショナル~身近な仕事について学ぼう~」という単元名の授業を行いました。本時では、「卒業後の進路を考える上で、学生の間に何をするのかを先輩の話から学ぼう」という目標で取り組みました。 前半は、卒業後の生活を想定して在学中に取り組んだことや現在の仕事についてお話しいただきました。...

「高等部1年 遠足」

9月13日(水)、吹田市にある「生きているミュージアム "NIFREL(ニフレル)"」に行ってきました。水族館、動物園、美術館のジャンルを超えて、まるでアートを楽しむように、生きものや自然の魅力を直感的に楽しめる工夫を凝らした施設です。そのコンセプトは「感性にふれる!」 「みずべ」の生き物たち"にふれる"、生き物たちの「うごき」"にふれる"、「Wonder M...

「緊急時対応シュミレーション(高等部)」

9月5日(火)緊急時対応シュミレーションを実施しました。 在籍している生徒の具体的な場面を想定して行いました。今回は歩行器での歩行中にてんかん発作が起こり、重積状態になったというケースです。救急処置を正確に行うことは勿論のこと、それに加えて、複数者で対応すること、声を掛け合って確認し合うこと、個々に応じたてんかん発作の対応を的確に行うこと等をシュミレーション後のミーティングで共通理解を図る...

高等部2年宿泊学習

6月30日(木)~7月1日(金)神戸しあわせの村へ宿泊学習に行ってきました。宿舎では、食事やお風呂など、友だちと楽しいひとときを過ごせました。屋外では、日本庭園でのオリエンテーリングや宿舎でのドッヂビーなど、自然を満喫した遊びで盛り上がりました。